
事業の目的
四国地域の住民や学校・企業などを対象に手軽にフロアボールを体験できる場を提供し、 “やってみたい”という気持ちを喚起して、継続参画へつなげる。
これまでの活動
スペシャルオリンピックスの公式プログラムであるフロアボールにおいて、スペシャルオリンピックス日本・香川と香川県の特別支援学校の生徒でユニファイドスポーツとして、定期的に活動を行なえる様になりました。
これまでの事業成果
これからの取り組みなので、まだ成果は無いですが、以下の成果を見込んでいます。
- フロアボールへの関心が高まり、新規参加者の獲得
- リピーターやクラブへの継続者増加
- スポーツとしての認知度向上、地域の健康・交流促進
- 学校・地域連携プログラムへの発展(土台づくり)
事業の必要経費
- 講師派遣費(交通・謝礼含む):約10~20 万円/回
- 用具購入または貸出準備費:約15 万円
- 会場使用・準備費:約5 万円/回
- 広報・チラシ制作:約5 万円