「遠い国の困っている知らない誰かだとしても、そこで生きる人々の地獄を終わらせるのは、あなたと私たちです。」〜インド・ビハール州 洪水被害支援 緊急支援キャンペーン〜

For

NPO 結び手 Musubi-Te Foundation

「遠い国の困っている知らない誰かだとしても、そこで生きる人々の地獄を終わらせるのは、あなたと私たちです。」〜インド・ビハール州 洪水被害支援 緊急支援キャンペーン〜 Image

代表理事 福岡 洸太郎

Total Amount

¥1,859,252

/ ¥3,700,000

50%
  • Total Amount

    ¥1,859,252

  • Total Supporters

    166

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

7/18(金)インドビハール州ガヤのBataspur村にて100名への食糧支援実施・同TuriBuzurgの被害状況調査、22名の支援リスト作成

2025/7/19 01:40

7/18(金)インドビハール州ガヤのBataspur村にて100名への食糧支援実施・同TuriBuzurgの被害状況調査、22名の支援リスト作成 Main Visual

7/18(金)インドビハール州ガヤのBataspur村にて100名への食糧支援を実施し、同TuriBuzurgの被害状況調査、22名の支援リスト作成しました。


最も酷い被害となっているBataspur村へ昨日17日に50名への食糧支援を実施する中でヒアリングをし、同様に今回の洪水被害にて生計手段の大半を失った人100名への食糧支援を実施しました。

タンパク質と炭水化物の補給のため、米と豆という内容となっております。

お預かりしている金額との兼ね合いを見つつ、1日100名への支援として8,000INR≒13,787円にしております。

明日も同様の支援を実施します。


同日、私たちの活動地の一つでもあるTuriBuzurg村の管理者、社会活動家のHarshさんから洪水被害が起きたと受け、訪問し、確認しました。

残念ながらこちらの村でも既に倒壊し、住めなくなった家があり、私たちの支援の遅さを痛感しております。幸い誰も亡くなってはいないことから、しっかりと申し訳なさを噛み締め、これからの活動におけるスピードを高めるため尽力します。

今からできることとして、まだ倒壊していないが危なそうな屋根の家には家の補強材を配布します。


本日1軒1軒訪問し、22名のリストを作成し、補強材の配布を決定しました。





← Back to all activity reports

https://www.musubite.org

Representative:福岡洸太郎

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved