
Purpose



子どもたちの体験的な学び、遊びの場の創出。
特に学校に登校しづらさのある子ども達の機会を損失している部活動のような活動、
障がい・特性のある子どもがなかなか体験できない活動、
地域の方たちも一緒に好きな事で繋がる場づくりが目的。
Necessary expenses of the business



旧中村南小の活動は以下のように計画しています。
①家庭科室で実施する子どもたちと地域のボランティアさんとの調理活動。
材料費(食材)、消耗品(ガス、洗剤、キッチンペーパー等)10000円/1回
年間12回実施×10000円=120000円
②図工室でのアート活動
材料費(画用紙、絵具、折り紙、洗濯のり、クレパス等) 月10000円
年間 120000円
③農作物栽培
材料費(プランター、苗、土、じょうろ等)
活動経費 年間 30000円
④理科室活動
実験材料費(リトマス試験紙、結晶材料、電池等)
活動経費 年間 30000円
⑤音楽室活動
活動費(楽譜購入、楽器、楽器メンテ)
活動経費 年間50000円