ハロハロラボの画像
nameのロゴ

NPO法人

ハロハロラボ

支援する

子どもに教育を届けたい

障がい・介護を支えたい

社会教育を推進したい

1人のフォロワー

ビジョン

学校に登校していなくてもしていても、障がいや特性に関わらず あらゆる子ども達が好きな事、体験的な学びの中で過ごせることを目指します。 色んな年齢の人たちと過ごし、自分も他者も尊重できるように。

もっと見る

取り組み一覧

廃校を利用した体験活動

廃校を利用した体験活動のメインビジュアル

事業の目的

事業の目的の画像
事業の目的の画像
事業の目的の画像

子どもたちの体験的な学び、遊びの場の創出。


特に学校に登校しづらさのある子ども達の機会を損失している部活動のような活動、

障がい・特性のある子どもがなかなか体験できない活動、

地域の方たちも一緒に好きな事で繋がる場づくりが目的。

事業の必要経費

事業の必要経費の画像
事業の必要経費の画像
事業の必要経費の画像

旧中村南小の活動は以下のように計画しています。

①家庭科室で実施する子どもたちと地域のボランティアさんとの調理活動。

材料費(食材)、消耗品(ガス、洗剤、キッチンペーパー等)10000円/1回

年間12回実施×10000円=120000円


②図工室でのアート活動

材料費(画用紙、絵具、折り紙、洗濯のり、クレパス等) 月10000円

年間 120000円


③農作物栽培

材料費(プランター、苗、土、じょうろ等) 

活動経費 年間 30000円


④理科室活動

実験材料費(リトマス試験紙、結晶材料、電池等)

活動経費 年間 30000円


⑤音楽室活動

活動費(楽譜購入、楽器、楽器メンテ)

活動経費 年間50000円





〒3214357

栃木県真岡市下大沼1丁目19番地4

https://www.hello-halolab.org/

代表:小川美穂

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved