私たちの取り組む課題
予防教育科学アカデミーでは,子どもの心身の健康と健やかな成長のために,以下の4つの支援事業を行っています。
〇 予防教育支援事業 〇
心の問題が起こる前に、予防教育をやってみたいと感じたことはありませんか?でも、どうやって実践にこぎ着ければ悩みますよね。
予防教育の理論から手順まで、学校で予防教育の実施が円滑に進むように支援します!
〇 学校教職員支援事業 〇
不登校、いじめ、学級崩壊などで悩んでいる教職員の先生方はいらっしゃいませんか?
難しい問題ですが、独りで悩まず、私たちを頼ってください。みなさんの悩みの解決に向けて支援します。
〇 子育て・保育・幼児教育支援事業 〇
家庭での子育てや、保育園や幼稚園での保育や教育も、悩むことがたくさんありますね。
そんな保護者・保育者・教育者のみなさんを支援します。
〇 研究者 / 保育・教育者支援事業 〇
子どもを健全に育てるためには、どうしたらよいのでしょう?
そんなことを専門の立場から研究する研究者、真剣に科学的に考えることができる教員と保育者を育てる活動も行っています!
なぜこの課題に取り組むか
私たちは,子どもたちの心身の健康を守る学校予防教育の開発と普及を進めてきました。
しかし,予防的な教育を実施する前段階の問題として,不登校やいじめなどの諸問題の解決が必要になります。
また,こうした諸問題を未然に防ぐためには,幼児期の子育て,保育,幼児教育も重要になります。
そこで,学校における予防教育の推進を支援するだけでなく,学校現場の諸問題から子育て・保育・幼児教育へ至るまでの実際の問題への総合的な支援や,こうした問題の解決に専門的な立場から取り組むことができる人材育成に関する支援を行っています。
寄付金の使い道
〇 3万円で、1学年最小単位の予防教育授業(4時間分)の教材が作成できます。
〇 予防教育実施校と連絡し、実施運営の中心となる職員の給与を支払います。
〇 予防教育教材作成に必要な機器一式(約150万円)を追加購入します。
〇 講演や研修会の開催費(会場費や資料代)に使用します。
ご寄付いただいた方には、礼状とアカデミーの活動を紹介したパンフレットをお送りいたします。
また、1回1万円以上ご寄付いただいた方には、「予防教育の総合ガイドブック」をお送りいたします。