クリオン虹の基金の画像
nameのロゴ

NPO法人

クリオン虹の基金

寄付する

国際協力をしたい

人権を守りたい

医療を支えたい

1人のフォロワー

ビジョン

☆ 人権を尊重する差別のない社会の実現 ☆ すべての人類に適切な保健医療が提供される社会の実現 ☆ 日本及び海外での持続可能な食糧生産の実現

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像

☆ ハンセン病問題を通じ人権問題について多くの人たちに考えてもらうこと

☆ 十分な保健医療が提供されていない地域の支援

☆ フィリピンの貧困地域での持続可能な農業や漁業の支援


☆ To prompt widespread consideration of human rights concerns through the lens of leprosy.

☆ Providing assistance to regions lacking proper healthcare services.

☆ Supporting sustainable agriculture and fisheries initiatives in impoverished areas of the Philippines.

なぜこの課題に取り組むか

なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像

☆ ハンセン病回復者である理事長の伊波敏男は、ハンセン病発症から現在に至るまで、人々の心の中にある差別や矛盾した社会制度などと闘ってきました。ハンセン病は感染力が弱く、また特効薬が出来たことで、世界的には隔離政策がとられなくなってからも、日本では強制隔離や優生政策に基づいた人権侵害が続きました。ハンセン病回復者は、今でも故郷に帰ることが出来なかったり、匿名で活動をしなければならないなど、差別や偏見は続いています。差別は、ハンセン病に関わらず、社会に多く存在しています。私たちは、伊波敏男の体験を多くの人たちに知ってもらう事を通じて、差別のない社会を実現したいと考えています。

☆ 伊波敏男は中学2年生の時にハンセン病に罹っていたことが判明し隔離されます。当時暮らしていた沖縄にはハンセン病に精通した医師は少なく、その結果、治療開始が遅くなりました。その体験を踏まえて、十分な保健医療体制が整備されていないフィリピン共和国で、医師や看護師などを支援する活動を行っています。

☆ フィリピンでは、十分な食料を確保できない人々がいるため、現地の人たちが自分たちの力で実行できる持続可能な農業や漁業を広める活動の支援を行います。


☆ Toshio Iha, a leprosy survivor himself, has been a stalwart fighter against discrimination and social system contradictions since the onset of his leprosy and up to the present day. Despite the worldwide elimination of isolation policies due to the low infectivity of leprosy and the advent of treatments, human rights abuses rooted in forced isolation and eugenic policies continued to persist in Japan. Discrimination and prejudice endure, as individuals impacted by leprosy are hindered from returning to their homes or coerced into anonymous labor. This discrimination is not confined to leprosy but permeates various facets of society. By disseminating Mr. Toshio Iha's experiences to as many people as possible, our objective is to manifest a discrimination-free society.

☆ Toshio Iha received his leprosy diagnosis during his second year of junior high school, leading to a life of isolation. In Okinawa, his place of residence at the time, there were scarce medical practitioners with familiarity in treating leprosy, causing treatment delays. Drawing upon this personal history, he has dedicated his efforts towards supporting doctors and nurses in the Republic of the Philippines, where a comprehensive medical system is lacking.

☆ Acknowledging the plight of individuals in the Philippines who lack access to sufficient food, he is actively championing endeavors to propagate sustainable agriculture and fisheries practices.

寄付金の使い道

寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像

☆ 人権教育の費用

ハンセン病問題を通じた人権についての講演に要する費用

翻訳出版費用 (現在、伊波敏男の体験を踏まえた著作「花に逢はん」を、学生等の協力を得て英訳して出版する準備を進めておりその費用に充てる。)


☆ クリオン虹の基金事業

フィリピン大学レイテ分校の医学部学生を支援する活動に要する費用

フィリピンにおける持続可能な農業や漁業を支援する活動


☆ Costs related to human rights education.

Expenses for lectures on human rights through the issue of leprosy

Expenses for translation and publication of Toshio Iha's book "Hana ni awan", which is based on his experiences, is currently being prepared for publication in English with the cooperation of students and others.


☆ Culion Rainbow Fund Project

Expenses for activities to support medical students of the University of the Philippines, Leyte Branch

Activities to support sustainable agriculture and fisheries in the Philippines

〒3800961

長野県長野市安茂里小市2-14-1弓場会計事務所内

0262679488

https://rainbow-culion.net/

代表:伊波敏男

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved