![伊東市美化計画!落書き消しプロジェクトのメインビジュアル](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fmain%2F5c834e3ed70944409347937ead25bf1f.jpg&w=3840&q=75)
事業の目的
![事業の目的の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2Fbb40b3ca4ff947dc874619333551465b.jpg&w=3840&q=75)
![事業の目的の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2F2658255089184ab78a47499d735a75f0.jpg&w=3840&q=75)
![事業の目的の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2F23c5eb070bc448619783d906e72bc5d7.jpg&w=3840&q=75)
落書きや汚れがある場所には、ゴミのポイ捨てがされやすくなります。ポイ捨てされたゴミは、私たちが潜る海へ流れ込みます。遠回りかもしれませんが、落書きを消したりフェンス掃除をしたり、草木の選定を行ったり、雑草を抜いたり(除草剤は使用禁止)しながら、ポイ捨てされない街づくりに取り組んでいます。
落書きに よって魅力・景観の低下、軽犯罪の誘発、観光客 ・移住者の減少、 労働の負担の増大、他の地域からの印象が悪くなるという影響があります。
これらの 影響を減少させ伊東市の豊かな自然を保ったり、 誘発する軽犯罪を 少なくするためにも、持ち主が判明した落書きから削除して行っています。
これまでの活動
![これまでの活動の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Factivity%2F2c29e44f270a42c387f31bad5fdf6cd5.jpg&w=3840&q=75)
![これまでの活動の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Factivity%2Fbba704b8159d41f99481bfcbf791f2a0.jpg&w=3840&q=75)
![これまでの活動の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Factivity%2Fb02e640ee0be4171a8348a06a302bbbb.jpg&w=3840&q=75)
<2022年>
・伊東市富戸の富戸漁港の落書きを削除(伊東市協力)
・伊東市新井の伊東漁港の落書きを削除(塗装業者協力)
<2023年>
・伊東市荻の奥野ダム倉庫の落書きを削除(静岡県協力)
<2024年>
・伊東市吉田の一碧湖災害用倉庫の落書き削除に向けて交渉中
これまでの事業成果
![これまでの事業成果の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fresult%2Fb41e1d4cab2348c986dcfe26d02490ae.jpg&w=3840&q=75)
![これまでの事業成果の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fresult%2F104218d30f434582a47b06cf9549460d.jpg&w=3840&q=75)
![これまでの事業成果の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fresult%2F5cef5304a83047d29501caf5f4615262.jpg&w=3840&q=75)
長年放置されてきた落書きを一掃することで、その周辺地域の方々から喜びの声が上がっている。また、周辺に捨てられるゴミも目に見えて減った。
事業の必要経費
![事業の必要経費の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fcost%2F43c6f494457c4d319f3242245f1af44d.jpg&w=3840&q=75)
![事業の必要経費の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fcost%2F2a244e935fa8434698940a13f65765f3.jpg&w=3840&q=75)
![事業の必要経費の画像](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fcost%2F2adb9b04e1354421b96f367599cab369.jpg&w=3840&q=75)
- 人件費(現在は払えていないため、無償のボランティア)
- 塗料代(現在は払えていないため、塗装業者の有志)
- 道具代(現在は払えていないため、塗装業者の有志)
- 下見や当日の交通費
- 交渉や話し合い、資料作成、印刷代なのどの諸経費