三芳町社会福祉協議会の画像
nameのロゴ

社会福祉法人

三芳町社会福祉協議会

支援する

寄付金控除対象

子どもに教育を届けたい

人権を守りたい

観光・まちづくりを盛り上げたい

4人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の支援控除が受けられます。詳しくはこちら

ビジョン

地域社会を良くするため、行政との連携、民間団体の柔軟}性という特性を活かし、制度で対応される社会問題はもちろん、制度の狭間にある問題も、解決に向けて挑戦を続けています。

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちは、現在7つの社会問題を柱に取り組みを実施しております。「子どもの貧困」「生活困窮世帯」「災害時の緊急援助」「高齢者の孤独・孤立」「若年性認知症の人の社会的役割」「人生最期・死後問題」「認知症の人の生活問題」といった7つの社会問題を柱に活動をしています。もちろん地域や社会にはたくさんの問題や課題が存在します。それらの問題や課題に向き合いながら日々全力で活動しています。

なぜこの課題に取り組むか

私たちの活動の特徴は、行政との協力体制を継続してきた公益性に加え、行政ではその特性上どうしても対応が困難な問題などに対して、民間組織として寄付金等の民間財源を活用して柔軟かつ即応性のある対応を行うことができることです。

特に子どもの貧困対策では制度ではできない支援が多くあるため、公的なサービスや通常の福祉団体による活動では、「なぜ、この子に支援を届けることができないのか」という状況が多く発生しています。

私たちは、「できない」ということをできる限り無くすため、信念を示した憲章をもとに、自らの決定で必要なところに援助を届けるために、自由度、独立性の高い、民間からの寄付金を活用して活動しています。

支援金の使い道

私たちの活動は皆さまからご協力頂く、会費や寄付によって支えられています。一人ひとりのご支援が、地域の課題を解決するための様々な取り組みの大きな力となります。ぜひご協力ください。


〒3540041

埼玉県入間郡三芳町藤久保1100-1三芳町役場1階

https://miyoshi-shakyo.or.jp

代表:曽我幸也

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved