愛媛県今治市菊間町にて600年続いた伝統文化「お供馬の走り込み」行事を永年継続して活動できるよう支援するため引退した競走馬やお供馬の保護・繋養を行い、馬たちが新たな居場所で穏やかに過ごせる環境を整えると共に、ホースセラピーや乗馬体験、地域イベントを通じて、馬と人、人と地域を繋ぐ活動を展開しています また、観光・まちづくり分野での馬の活用を推進し “馬とともに生きるまち・菊間”の実現を目指しています。
自然、文化、そして人の思いを未来へとつなぐ存在として、菊馬会は地域に根ざした持続可能な活動を続けています。
支援方法
シェアが支援につながります

