日本IDDMネットワークの画像
nameのロゴ

認定NPO法人

日本IDDMネットワーク

寄付する

寄付金控除対象

医療を支えたい

60人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の寄付控除が受けられます。また、追加で最大10%の住民税控除が受けられる場合があります。詳しくはこちら

ビジョン

インスリン補充が必須な患者とその家族が希望を持って生きられる社会の実現を目指しています。 2025年までに1型糖尿病を「治らない」病気から「治る」病気にし、最終的に根絶することが私たちのゴールです。

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像

1型糖尿病は小児期に発症することが多く、日本での年間発症率は10万人当たり1~2人と言われています。

そのため1型糖尿病では、膵臓移植や膵島移植を受けるか、血糖測定をしながら、生涯にわたって毎日数回のインスリン注射またはインスリンポンプと呼ばれる医療機器による注入を続ける以外に治療法はありません。

小児期を中心にどんな年代にも起こる原因不明の難病であることに加え、治療を厳密に行わないと心臓、腎臓、眼、神経等の合併症が併発しますので、患者本人の苦痛はもとより、患者家族にとっての精神的、経済的負担は多大なものとなっています。


なぜこの課題に取り組むか

なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像

1型糖尿病は現在の医学では「治らない」病気であり、1型糖尿病患者・家族はその宣告により絶望してしまいます。そんな患者や家族に「治るよ」と言えるように、医学・医療の現場では、根治を目指した研究が日々行われています。根治に向けた研究は、患者や家族にとっての希望です。

日本IDDMネットワークでは、1型糖尿病研究基金を設立し、1型糖尿病の根絶(=根治+治療+予防)を目指す研究の継続・促進を目的として研究費助成を行っています。

2025年までに1型糖尿病を「治らない」病気から「治る」病気にするために、一緒にこの活動に参加してください!

寄付金の使い道

寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像

1型糖尿病“根絶”(=治療+根治+予防)に取り組む研究を支援しています。

現在、1型糖尿病を “根治” するためにはヒトの膵臓(すいぞう)・膵島(すいとう)移植しかありませんが、細胞を移植して正常に機能させるために複数回の手術が必要なことやドナー不足などの問題があります。

その解決策として、バイオ人工膵島移植、iPS細胞による膵島・膵臓の作製、人工膵臓、遺伝子治療、予防ワクチン、針を刺す必要のない血糖値センサー、脂質・タンパク質摂取にも対応できるインスリン投与法、インスリン使わない治療法などが進められています。

みなさまからのご寄付は、こうした1型糖尿病の根絶に向けた研究助成に活用いたします。

■これまでの研究助成実績はこちらをご覧ください。

寄付金と研究助成の実績

〒8400854

佐賀県佐賀市八戸二丁目1番27-2号

0952202062

https://japan-iddm.net/

代表:井上龍夫

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved