兵庫吃音の若者を応援する会の画像
nameのロゴ

任意団体

兵庫吃音の若者を応援する会

寄付する

子どもに教育を届けたい

人権を守りたい

障がい・介護を支えたい

ビジョン

社会に吃音の理解を広め、吃音のある人が社会から孤立することなく、希望を持って社会の中で生きていけるよう応援します。

もっと見る

私たちの取り組む課題

◇ミッション(日々果たすべき使命)

「吃音のある若者と人や社会をつなぐ」

吃音のある若者が社会に包容され、人や社会とつながっていくためには、相互理解が不可欠。SNSやフリーペーパーなどの身近な媒体を通して日々啓発していくことを使命と考えます。


◇ビジョン(実現したい未来)

「若者が希望を持って歩んでいける未来」

吃音があっても希望を持って人や社会とつながっていきたいと思える、つながっていける未来を目指します。


◇バリュー(約束する価値・強み)

「普通にそこにあるものという価値観」

吃音を特別なものと捉えず、「ちょっと背が高い(低い)」のように、普通にそこにあるものという価値観で、吃音のある人とない人の垣根がない文化をつくります。


◇スピリット(大切にすべき精神)

「多様性を認め合う精神」

人は一人として同じ人はいません。それぞれの違いを認め合い、相手を尊重する姿勢を持って行動します。


◇スローガン(ブランドの合言葉」

「KIT つながる」

吃音のある人とない人の心がきっとつながることを信じて活動します。

なぜこの課題に取り組むか

多感な若者期は特に吃音コンプレックスに悩まされ、対人関係や社会進出において多くの課題に直面します。少しでも早い段階から人生を楽に生きられ、人生を前向きに捉えられるようサポートしていきたいという思いから活動を始めました。フリーペーパーは吃音のある人ない人両方をターゲットとしており、吃音のある人には身近にがんばっている吃音当事者の活動や社会資源の情報提供、吃音のない人にはまずは吃音について知ってもらい、吃音がありながらもがんばっている人たちの姿を見てもらうことで、吃音のある人とない人が垣根なくつながっていける社会の一助になればと考えています。

寄付金の使い道

フリーペーパー発行の印刷費用として使いたいと考えています。

〒6750066

兵庫県加古川市加古川町寺家町621JAビル2F

09084816349

代表:吉原理智

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved