事業の目的
私たちは無料塾「久喜つばめ学習会」は次のような社会を実現するために活動しています。
- 地域内の全ての子どもたちが経済的事由によらず、学校の授業+αの学習支援を受けられること。
- 学校を休みがちな子、ホームスクーリングをしている子が進学を目指す際、気軽に受験勉強の支援や進学情報の提供を受けられること。
- 子どもたちの居場所であり、質の高い学習支援を受けられる場が地域内にあること。
地域内の全ての子どもたちが経済的事由によらず、学校の授業+αの学習支援を受けられるようになること。
学校の授業では難しい個別対応を意識して、知識・技能を中心に支援していきます。知識・技能の確かな定着が学校のテストだけでなく、授業でのグループワークにも生かされるかもしれません。また、高校、大学や検定試験についての情報も提供します。
学校を休みがちな子、ホームスクーリングをしている子が進学を目指す際、気軽に受験勉強の支援や進学情報の提供を受けられること。
現在学校を休みがちな子でも中学校、高校、大学などに進学するのを機に「学校に通いたい」と思うこともあるかと思います。
高校、大学に進学するとなると入学試験を受ける必要があります。それは一般入試を受けるのに必要ないわゆる"学校の勉強"だけでなく、面接や小論文、プレゼンテーションといったことへの対策も必要となってくるかもしれません。
また、大学入試などでは受験制度、受験科目などの情報収集が非常に重要になってきます。ネットにはとてもたくさんの情報に溢れています。どれを参考にすればいいかわからないという方のために情報収集のお手伝いをします。
子どもたちの居場所であり、質の高い学習支援を受けられる場であること。
無料塾「久喜つばめ学習会」は子どもたちに半強制的に学習をさせる場ではありません。学習する気が起きなければ待ちます。パズルやボードゲームをしながら学習したくなったらすればいいのです。そして子どもが「学びたい!」と思った時は元小学校教員、塾講師歴6年の代表を始めボランティアサポーターが支援します!
これまでの活動
Episode1 無料塾立ち上げ!しかし生徒は集まらず苦難の道のり
2019年9月 FUNRISEの無料塾事業「無料塾 FUNRISE」がスタート
↓3ヶ月以上生徒は来ず...。
2019年12月 「無料塾 FUNRISE」初開催
Episode2 ようやく開催!光が見えたと思ったら...
2020年2月 初めて1ヶ月で複数回開催
2020年3月 新型コロナウイルスの影響で施設休館。それに伴い6月まで活動できず。
2020年4月 「無料塾 FUNRISE」から「久喜つばめ学習会」に名称変更。「宝塚つばめ学習会」と兄弟校に!
Episode3 再開!生徒は帰ってきてくれた
2020年6月 「久喜つばめ学習会」としての初開催(栗橋コミュニティセンターにて)!
↓徐々に生徒・ボランティアが増加
2021年2月 「久喜つばめ学習会」の2教室目である久喜教室(中央公民館)が開設!2教室体制に
2021年6月 「久喜つばめ学習会」の3教室目である白岡教室(白岡市生涯学習センターこもれびの森)が開設!3教室体制に
そしてこれからも、必要とする全ての子どもたちに学習支援・受験支援を!
これまでの事業成果
生徒数増加!知名度も高まり、必要としている子ども、家庭に届くようになってきた!
無料塾「久喜つばめ学習会」は自治体発行の広報誌を利用した周知活動を行なっていません。以前、申請に行ったときに断られてしまったからです。
そんな中で「久喜つばめ学習会」は生徒さん1人、ボランティア1人のマンツーマンで数ヶ月間活動を続けました。最初のうちは不思議な目で見ていた施設の方々も徐々に私たちに話しかけてくださるようになりました。活動を続けていると1人、また1人と生徒さんが増えてきました。生徒さんが増えてくると口コミでの広がりも感じてきます。
オフライン、オンラインでの皆様の口コミによって必要とする子どもたち、家庭に無料塾を届けることができます。これからも無料塾「久喜つばめ学習会」をよろしくお願いいたします!
事業の必要経費
会場費
現在、無料塾「久喜つばめ学習会」は埼玉県久喜市・白岡市で3教室開設しております。会場は公民館などの公共施設を一時利用している形です。
1ヶ月の会場費の概算をお知らせしますと、以下のようになります。
- 栗橋教室(100円/1h)…200円/回×4回開催=800円
- 久喜教室(夜間:600円)…300円/回×4回開催=1200円
- 白岡教室(200円/1h)…600円/回×4回開催=2400円
計:4400円
物品購入費
子どもたちにより効果的な支援ができるように物品を購入しています。(ホワイトボードマーカー、ホワイトボードクリーナーなど)
広告宣伝費
【実績】
- チラシを作成して、久喜地区、栗橋地区にポスティング
- ポスターを作成して栗橋駅構内に掲示(掲示時に久喜市に料金を納入)
無料塾を必要としている家庭、子どもたちに届けたい。そのためには多くの皆様に知ってもらうことがスタートと考えています。多くの皆様に知ってもらうためにこれからも広告宣伝には力を入れていきたいです。