
事業の目的
FINE HOMEが考える空き地・空き家活用は、地主大家さんの負担を軽減し、その空き地・空き家が地域社会のために輝くことを目的に行っています。
時には、お金にはならないけど社会貢献のための活用もありますし、収益性は高いけど社会問題に発展してしまう活用もあります。それなら、FINE HOMEは前者を選びます。
ぜひ、地主大家さんと一緒にワクワクする土地の活用・土地の未来を創造していきたいと考えております!!
為せば成る為せねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬねりけり。
これまでの活動

海が一望できる高台の空き地を活用して、「大人の自然活動部」の活動を行いました。
荒れた原野を草刈りし、芝生・花木を植えて整備。バーベキューコートを設置。開墾して小さな菜園をつくったり、山菜やキノコ採りなどの自然活動を体験するフィールドとして活用しています。
事業の必要経費
空き家・空き地を利活用するためにFINE HOME は管理を行います。
・荒れ果てた耕作放棄地をシェア菜園へ
・空き家をアート作成拠点へ
・空き地をオープンガーデンへ
・空き家で謎解きイベント開催へ
・空き家をセルフ写真館へ
・耕作放棄地を多目的運動広場へ
このように、空き家・空き地に再び光を当てるための整備費用が必要となります。
主に、機材の購入、機材のレンタル、燃料費、資材費に活用させて頂きます。