特定非営利活動法人志木総合型地域スポーツ・レクリエーションクラブ(愛称:クラブしっきーず)の画像
nameのロゴ

認定NPO法人

特定非営利活動法人志木総合型地域スポーツ・レクリエーションクラブ(愛称:クラブしっきーず)

支援する

寄付金控除対象

子どもに教育を届けたい

観光・まちづくりを盛り上げたい

芸術・スポーツを応援したい

1人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の支援控除が受けられます。また、追加で最大10%の住民税控除が受けられる場合があります。詳しくはこちら

ビジョン

誰もが年齢や背景を超えてつながり合い、心から「ただいま」と言えるまちを、地域の中に育てていきます。

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像

私たちの取り組む課題

  • 子どもの孤立、ヤングケアラーや経済的困窮
  • 若者の生きづらさや居場所の欠如
  • 高齢者の孤立や認知症の進行リスク
  • 障がいのある方への理解不足や支援の乏しさ
  • 世代や立場を越えた交流の場の不足

埼玉県志木市でも、少子高齢化とともに地域のつながりが希薄になり、誰かが困っていても「見えない」「届かない」状態が続いています。

なぜこの課題に取り組むか

なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像

私たちは、家でも学校でも職場でもない“第三の居場所”を持てずに孤立する子ども・若者・高齢者・障がいのある方たちが、地域に確かにつながれる場が必要だと感じています。特に代表家族の体験から、自死や貧困、心の病を抱える人の声なき声を大切にし、「生きづらさ」が「生きる力」に変わるような仕組みを地域に育てたいと願っています。

支援金の使い道

支援金の使い道の画像
支援金の使い道の画像
支援金の使い道の画像
  • 「巡回常設型地域サロン」の開催費(食材・消耗品費、場所代)
  • ユニバーサルスポーツフェスティバル等、共生を育むイベント運営費
  • 経済的に困難な家庭へのフードパントリー支援
  • 若者や障がいのある方の活動参加を支える交通費や謝礼
  • 地域防災・ピアサポート講座などの学びの機会づくり
  • ウェブや広報物制作など、活動周知のための費用

みなさまの温かなご支援が、地域に灯る「小さなあかり」を守り、つなぐ力となります。

〒3530007

埼玉県志木市柏町3-3-31-106コーポカシワ

0482349487

https://shikkys.jimdoweb.com/

代表:増田三枝子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved