Circular In-finityの画像
nameのロゴ

任意団体

Circular In-finity

寄付する

自然・環境を守りたい

子どもに教育を届けたい

観光・まちづくりを盛り上げたい

1人のフォロワー

ビジョン

Empower & Incubation 傍観者が演者になることで、演者は別の傍観者を演者にできる。 演者が何かを始めるとき、わたしたちがネットワークと共に伴走することで、周知や利益が発生する。

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像
  1. 教育
  2. 就活支援
  3. 地方創生
  4. 次世代食糧の普及


  〇レバノンの救済

  〇ウィグルの支援

なぜこの課題に取り組むか

  1. 教育 教育とは長期的な視点で戦略をもって行う投資であるため、各世代に行うことで未来の社会をよくすることができる。

13年間環境問題を追いかけて来ているが、時代が変わっても人々は変わらない。これは教育の失敗である。


  1. 就活支援 企業を変えるのは難しいが、必要不可欠なリクルーティングに干渉することで、間接的に企業を変えることができる。
  2. 地方創生 日本全体を変えること、または一律的な施策で実効的な効果は難しいが、グッドプラクティスを積み上げることでそれに資することができる。
  3. 次世代食糧の普及 気候変動対応&食糧危機&事業創出に貢献する。


〇レバノンの救済 日本のディストピアを想像する良いきっかけである。

〇ウィグルの支援 四面楚歌の彼らから島民のわたしたちが学ぶことは多い。

寄付金の使い道

目的:弱者を救済する 

本事業の弱者(レバノンの子ども/将来が見えない若者/クリエイター)

①レバノンの子ども:11/23のUNICEFの報告書参照

②将来が見えない若者:オンラインの大学やコロナ等による経済の悪化で夢がない

③クリエイター:夢を求めて仕事に就いたが、適正な給与を貰えない

概要:③の力で、①と②をエンパワーメント

・レバノンに友人がいるので、クリエイターが描くデジタルアートを

レバノンの子どもに届ける。(基本物資はUNICEFが動いている)

友人によると、レバノンの子どもは「世界が自分たちの苦しみを認識する」

ことを求めている。各団体のアイディアをクリエイターが形にすることで、

様々なアクターがレバノンに注目していることを子どもたちが認識する

ことができる。

・環境・SDGs・国際など周囲にいないキャリアの社会人を、Youtubeを使って、

周知することで、他人事だったことが自分事となり、自分の可能性を広げるこ

とができる(みんなのE^3チャンネル/時事通信掲載)。

効果:・デジタルアートをウェブサイトに一覧で掲載することで、どの団体が国際支援/

自動支援/芸術支援に関心があるかという分水嶺として機能する。

 *レバノンの子ども:世界への憎悪が和らぐ

 *日本人:団体のCSRが見える化される

 *クリエイター:ブランディングと実績

・実態が分かりにくい生き方が身近に感じられ、志望者の増加が期待される一方、

「体験談」という形で話を聞くため、ミスマッチが抑えられる。

 *職と人のマッチングの適正化

 *クリエイターの食い扶持


デジタルアート作成費用 1万円×30枚=30万円

ウェブサイト作成・運用費用 5万円+3万円×4か月=17万円

     Youtube動画編集費用 1万円×30動画=30万円

〒3360926

埼玉県さいたま市緑区東浦和8-18-16

07026355185

https://www.2030-oo.net

代表:佐藤慎一

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved