アジア保健研修所(AHI)の画像
nameのロゴ

公益財団法人

アジア保健研修所(AHI)

寄付する

寄付金控除対象

国際協力をしたい

医療を支えたい

市民活動を支えたい

19人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の寄付控除が受けられます。詳しくはこちら

ビジョン

「誰もが尊重され、健康に暮らせる社会」 AHIは住民主体の保健活動とそのための人づくりを目指しています。

もっと見る

取り組み一覧

研修事業

研修事業のメインビジュアル

事業の目的

アジア各国のNGO関係者を対象に、リーダーシップ養成のための研修を行っています

1.国際研修

秋の6週間、アジア各国で最も弱い立場にある人々の健康や開発を支援する活動を行っているNGOの職員を主な参加者として、問題解決やリーダーシップのスキルを磨く研修です。

研修は、参加者それぞれが課題を明確にし、お互いの経験から学び合う参加型で行われ、合宿をしながら地域での健康づくりの経験や課題を共有します。研修内容やスケジュールの多くは研修参加者自身が決め、研修を進めていきます。

愛知県日進市にあるAHIアジア保健研修所で開催しています。

詳しくはこちら▶

2.研修生との協働事業

◇フィリピン ヘルシーライフスタイルプロジェクト

詳しくはこちら▶

◇フィリピン 保健ボランティア育成と代替医療の推進元研修生の所属団体INAMとの協働

詳しくはこちら▶

◇パキスタン 地元NGOワーカー育成参加型研修

詳しくはこちら▶

―これまでの事業

◇スリランカ 少数民族の人々のリーダーシップ育成 (終了) <

詳しくはこちら▶

◇スリランカ 私だって勉強したい!!応援プロジェクト(茶農園地域の教育環境への支援)(終了)

 詳しくはこちら▶

◇ネパール 心が健康で暮らせる村づくりプロジェクト(心理社会的健康増進にむけた住民意識向上事業)(終了)

詳しくはこちら▶

3.その他の研修生のフォローアップ

◇英文ニュースレターの発行

アジア各地および日本での保健・地域開発活動の情報を提供するため、テーマを設定し、元研修生や関連団体から原稿を募り、年間3回、各600部を送付しています。

◇リユニオンセミナー(国別研修生会合)の開催

その国の元研修生との間の情報交換を促すと同時に、新たな学びあい、ネットワークの機会として、開催します。元研修生が企画立案・準備・実施します。

◇国際ワークショップ

元研修生の団体の先駆的な取り組みに学ぶため、その団体がホストとなりアジア各地から元研修生と一緒に活動を進める住民組織のメンバーがチームとなって参加します。

〒4700111

愛知県日進市米野木町南山987-30

0561731950

https://ahi-japan.jp/

代表:斎藤尚文

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved