玉川地区コミュニティ運営協議会の画像
nameのロゴ

任意団体

玉川地区コミュニティ運営協議会

支援する

匿名で支援可

観光・まちづくりを盛り上げたい

社会教育を推進したい

その他

3人のフォロワー

ビジョン

「地域や人の絆を大切にした、安心して、元気に楽しく暮らせる玉川」を目指し、日々活動を行っております。 その中でも、自分達の手で協力し実現することで、玉川に住む人の絆を深められる取組を実践しています。

もっと見る

取り組み一覧

人・世代・地域をつなげる『玉川ケヤキフェス』

人・世代・地域をつなげる『玉川ケヤキフェス』のメインビジュアル

事業の目的

事業の目的の画像
事業の目的の画像
事業の目的の画像

玉川ケヤキフェスは、人・世代・地域のつながりを深め、今までの枠にとらわれない『つなげる』きっかけとなることを目指した取り組みです。玉川地区を盛り上げて、今も、そしてこれからの未来も、多くの人たちが集い、つながり、輝ける地域にしていきたいという想いで開催します。

これまでの事業成果

毎回3,000人を超す人が、このイベントに訪れて参加するようになりました。


事業の必要経費

資金は、当日の会場設営やバス運行費用に充てさせていただきます。

ケヤキ並木の中心に設置し、様々なパフォーマンスを行う仮設ステージ(20万円)やバス運行(35万円)はウエイトが大きいものの、イベントの目玉でもあり代替することができません。この他に印刷物や消耗品など様々な経費が発生し、概ね100万円近くを要しています。

〒3910011

長野県茅野市玉川3666-1玉川地区コミュニティセンター内

0266-71-1605

https://www.facebook.com/profile.php?id=100068549696299#
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved