keyboard_arrow_left
keyboard_arrow_right

null

null

会員登録


既に会員の方は
ログイン
syncable
団体を探す
キャンペーンを探す
ポートフォリオを探す
掲載希望団体の方へ
団体を探す
社会課題から探す
すべての団体から探す
キャンペーンを探す
ポートフォリオを探す
お問い合わせ
FAQ
掲載希望団体の方へ

その他

115件のNPO団体を表示しています。フォローや寄付、支援したい団体を探しましょう。
全115件

任意団体 子どもたちにライジャケを!

2009年より活動を開始。ひたすら「水辺に近づく子どもたちには『ライフジャケット』を着けさせましょう!」というメッセージを発信しています。趣旨に賛同していただける方を募りつつ、ホームページ、twitter、FACEBOOK、instagram、noteなどで、日々「ライフジャケット」についての情報を発信し続けています。 コンセプトはシンプルに「思いはただ1つ・・・子どもたちの命を守ること」。

一般社団法人 感染防止対策協会

ウイルスが蔓延する社会において、より万全な感染防止対策とは何かを追求・研究し、一人でも多くの人のお役に立てればと思い、2020年に感染防止対策協会を創立、一般社団法人に法人化いたしました。そして、その理念の実現化に向けて活動しています。当団体のスタッフらが、団体内外の方々と研究・ディスカッションする中で生まれた斬新なアイデアとあふれる情熱を、さまざまな活動を通して形にし、日本のみならず、世界に貢献することを目指しています。 代表理事 小山雅也

一般社団法人 一般社団法人あじいる

2001年に隅田川医療相談会として発足。一人ひとりの「医療、仕事、暮らし」を守るため、野宿者や生活困窮者を対象に無料の健康相談・生活相談・生活保護の申請同行を行っています。2019年からはフードバンクと一緒になり、一般社団法人 あじいるとして活動。医療相談・フードバンク・米づくり・共同作業・資源回収・あしあとプロジェクト、6つの事業に取り組んでいます。

任意団体 留学同大阪

在日コリアン大学生、専門学校生の団体です。日本に暮らしながら朝鮮半島にルーツをもつ学生たちがつながり、学び、実践するための活動を行っています。 日本で生きていても、自分たちの言葉、歴史、文化を身につけ、ルーツを否定することなくアイデンティティ・人生観を形成することが一番の目的です。そのために、自分たちのコミュニティを大切にし、社会に対して訴えかけ差別をなくすことや祖国とのつながりをもつということを重要視しています。

NPO法人 JDMA

日本唯一の医療危機管理事業者として、海外安全支援、海外教育支援、国内外危機管理研修支援、JIBC(カナダブリティッシュコロンビア司法大学)と提携し、安全に関する研究等を進めております。

任意団体 プライドプロジェクト

10代20代中学生以上の悩みを抱えるLGBTsユース(かもしれない人も)が「居場所」を感じられるコミュニティ活動、支援活動 【活動内容】悩みを抱えるLGBTsユースに向けた、オフライン、オンラインでのコミュニティの実施。オンラインでの相談業務。ツイッター、YouTubeでの月に一回のユースに向けたラジオ配信等。

任意団体 岩見沢ねぶたプロジェクト実行委員会

北海道岩見沢市で、20年前に担い手不足で途絶えた岩見沢ねぶた祭の再開を目指すプロジェクト。2018年北海道教育大学の学生有志が立ち上げ、現在では市民や大学OBが参画し、2021年に市内中心部で祭の開催を予定している。活動内容は祭の運営だけでなく、「芸術×文化×教育」をキーワードに、小学校への出前授業や子供を対象にしたねぶた下絵コンクール、ワークショップの開催を行なっている。また、祭で使われるねぶたは公開制作で作られ、「市民と一緒につくる」ことをモットーに、ねぶたで岩見沢を盛り上げるための活動をしている。

NPO法人 特定非営利活動法人フードバンク京都

★商品製造メーカーや農家、個人などから食品としては十分安全で問題がないにも関わらず、さまざまな理由で破棄されるはずだった食品(フードロス)を引き取らせて頂き、それらを福祉施設や生活困窮者支援団体、あるいは第三機関(行政や社協等)を通しての緊急支援など、必要とする人たちのもとにお届けしています。 それ以外にも、フードバンク京都では専門家による指導のもと、自然農法を取り入れて、農薬不使用、化学肥料不使用といった体に良い野菜もボランティアフタッフで育て、必要とされているところへ合わせてお届けをしています。

認定NPO法人 インクルいわて

寄付金控除対象
ひとり親の尊厳を守り、全ての子どもたちが希望を持って育ち成長していけるよう寄り添い、耳を傾け、取りこぼさず、つながりや生きがいを回復することで、全ての人が社会の一員として包摂されるよう「社会的包摂」(Social Inclusion=ソーシャル・インクルージョン)の理念を団体名に取り入れました。孤立や多くの課題、困窮(経済・時間・つながり)が子どもや、お母さん、お父さん、全ての人や地域の力を奪っています。 ひとり親家族の抱える課題は特定の人たちの問題ではありません、全ての人の「生きる」につながっています。

認定NPO法人 認定NPО法人日本ベジタリアン協会

寄付金控除対象
日本ベジタリアン協会(JPVS)は、1993年4月設立、2001年2月に特定非営利活動法人(NPO法人) の認証を受けた非営利団体です。  「人と地球の健康を考える」をテーマに菜食とそれに関連した健康、栄養、倫理、生命の尊厳、地球環境保全、動物愛護、発展途上国の飢餓などの問題に関する啓発や奉仕を目的とし、菜食に関心のある人々に必要な知識や実践方法を広め、共有していくためのネットワークづくりを行っています。 菜食やベジタリアンのライフスタイルに関心をお持ちの方の入会をお待ちしております。

NPO法人 多言語多読

NPO多言語多読は、母語以外の言語を新たに身につけたい人やそれを支援する人たちに、「多読」を提案し、応援します。

任意団体 被爆者証言の世界化ネットワーク(NET-GTAS)

被爆者証言の世界化ネットワーク(Network of Translators fot the Globalization of the Testimonies of Atomic Bomb Survivors 通称NET-GTAS)は、広島・長崎の原爆被爆者の証言映像を通して、被爆の実相、体験を世界中に広めるために活動しています。ほとんどの証言者が日本語しか話せないため、世界に広めるためには言語の壁を乗り越えるため、その証言ビデオをできるだけ多くの言語に翻訳し、字幕を付ける作業を行っています。

任意団体 戦争の歴史を平和への道しるべに

太平洋戦争の歴史や戦後の動きから、これからの社会が平和であるためにはどうあるべきなのか。それを考え、実現するために以下の活動を行っています。 【1】考える >> 戦争体験者や専門家、団体運営者等を招いてのトークセッション 【2】支える >> 戦争被害者や補償等を訴える団体の活動を支援 【3】うごく >> 若者が考え、動くための団体 "history for peace" の運営 【4】伝える >> 戦争の歴史をわかりやすく伝える「太平洋戦争とは何だったのか」の運営

任意団体 緑化葬法人化準備委員会

荒らしたのはヒトだから、ヒトこそ土に還って森となり、多様な生命を育もう

任意団体 プリズンヨガサポートセンター

プリズンヨガサポートセンターは、すべての人が自他の本来の力を尊重し歓びを感じられる社会の実現を目指して活動しています。私たちは、刑務所等で受刑している人々や刑事施設を退所後に犯罪からの更生を目指す人々が、ヨガ、瞑想の実践を通して、その本来の力に気づき、真に在りたい自分に近づくことをサポートします。現在は刑事施設内で受刑者がヨガ、瞑想の実践を行うことを文通を通してサポートするための準備をしています。

NPO法人 ムラツムギ

NPO法人ムラツムギは「変化に もっと優しく」という理念のもと、 まちの終活を通して地域住民の心の持ちようが変わるきっかけを提供する団体です。
....

そのほかの社会課題

全ての団体
国際協力をしたい
自然・環境を守りたい
動物を守りたい
出産・子育てを支えたい
子どもに教育を届けたい
女性の支援をしたい
人権を守りたい
障がい・介護を支えたい
就職・雇用支援をしたい
防災・被災地支援をしたい
観光・まちづくりを盛り上げたい
地域産業を応援したい
社会教育を推進したい
医療を支えたい
芸術・スポーツを応援したい
経済を支えたい
市民活動を支えたい

あなたの団体もSyncableに登録して
寄付を呼びかけませんか?

シンカブルで団体登録すると団体の広報ページだけではなく
クレジットカード寄付やバースデードネーションなどを募ることができます。

登録希望の団体の方へ

団体を見つける


  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
  • ポートフォリオを探す

Syncableについて


  • 掲載希望団体の方へ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約(
    一般の方
    /
    掲載団体
    )
  • 特定商取引法に基づく表記

お問い合わせ


  • よくある質問
  • お問い合わせ

関連サービス


  • UNVEIL
  • BRAND PLEDGE
syncable
© 2018 STYZ Inc. All right reserved.
プライバシーポリシー
利用規約(
一般の方
/
掲載団体
)
特定商取引法に基づく表記