私たちの取り組む課題
埼玉県内において、性自認・性的指向に起因する差別や偏見をはじめ、性的少数者や家族などが抱える困難などを解決し、
誰もが「ありのままに」「自分らしく」生きていけるよう、多様性を尊重する地域社会の構築を推進していきます。
【具体的な主な活動内容】
- 性的少数者と支援者(アライ)の居場所づくり・交流会
- 性的少数者への理解を求める学習会への講師派遣
- 同性を含めたパートナーシップの認証制度や性的少数者に関する困難解消を求める政策制度実現
- 地域社会への「LGBTQ」啓発活動 ※パートナーシップ制度等を求める請願・陳情等
- 上記にかかる関連団体との会合や意見交換など
- 各種SNSによる情報発信・共有
なぜこの課題に取り組むか
性的少数者の多くは社会の無理解や偏見、教育や制度の不備などから生じる具体的な困難と日々折り合いをつけながら暮らしています。
中にはその折り合いをつけられず、とても残念な選択してしまう方々もいます。
私たちはそれらの具体的困難を解決する活動を通じて、埼玉県内に生きるすべての性的マイノリティやその家族が性の有りように起因する不安や危険をひとつずつ解決して、誰もが「ありのままに」「自分らしく」生きられる地域社会を目指します。
寄付金の使い道
応援して下さる方々から頂戴した寄付金は、活動資金・運営費用として大切に使わせて頂きます!
【例】
・交通費
・資料作成費
・印刷費
・イベント出店、開催費用
・HP等の維持費