【緊急寄付のお願い】11月18日・大分市佐賀関火災 避難を余儀なくされた方へ温かい支援を届けたい

For

NPO おおいたNPOデザインセンター

【緊急寄付のお願い】11月18日・大分市佐賀関火災 避難を余儀なくされた方へ温かい支援を届けたい Image

おおいた災害支援つなぐネットワーク(O-Link)

Total Amount

¥442,307

/ ¥1,000,000

44%
  • Total Amount

    ¥442,307

  • Total Supporters

    92

  • Remains

    39 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

11/20の現地の様子/活動のご報告

2025/11/21 20:39

11/20の現地の様子/活動のご報告 Main Visual

11月18日に発生した大分市佐賀関の大規模火災について、O-Linkでは11/20も現地に入り、支援調整と状況把握を続けています。

現在、佐賀関市民センターが避難所として開設され、高齢者を中心に避難生活が続いています。避難所には入らず車中泊をしている方もおり、

  • 健康維持
  • 二次避難死の防止
  • 避難除外の避難者の把握

を目的に、O-Linkスタッフが継続的にパトロールを実施しています。

生活面では、入浴・洗濯環境の確保など、暮らしの基礎となる部分のニーズが明らかになってきました。大分市は入浴チケットの配布を始め、洗濯場所の確保も検討が進んでいます。また、ペット同行避難への対応や、地域猫の餌場の設置など細かな支援調整も行われています。

11月20日からは、大分県社協のDWAT(災害派遣福祉チーム)が活動を開始し、避難所の環境改善や要配慮者への個別支援を担当。大分市社会福祉協議会は「地域ささえあいセンター」を開設し、生活再建に関する相談窓口を運用しています。

O-Linkは午前・午後の情報共有会議に参加し、車中泊パトロールの結果や新しいニーズを共有。入浴支援や炊き出しの調整、夜間の追加パトロールなど、現地の状況に合わせた支援づくりを進めています。

引き続き、行政・社協・地域団体と連携しながら、支援を必要とする方を見落とさない体制で活動を続けていきます。

温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。



← Back to all activity reports

〒8700023

大分県大分市長浜町1丁目12-3今田ビル222 おおいた総合中間支援センター

0975745258

https://oitanpodesign.wixsite.com/ondc

Representative:山下茎三

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved