100人の子どもとの15年の軌跡。~この先もあなたと「見えない壁」を越えていく~

For

NPO 青少年の自立を支える奈良の会

100人の子どもとの15年の軌跡。~この先もあなたと「見えない壁」を越えていく~ Image

青少年の自立を支える奈良の会

Total Amount

¥1,062,950

/ ¥1,500,000

70%
  • Total Amount

    ¥1,062,950

  • Total Supporters

    87

  • Remains

    8 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

【応援メッセージいただきました!】

2025/9/22 08:09

【応援メッセージいただきました!】 Main Visual

✨ご支援ありがとうございます✨

キャンペーン終了まで残り2週間を切りました!すでに 86名の方から1,028,820円(目標の68%) のご支援をいただきました。温かい応援の気持ちに、スタッフ一同心から感謝しております。


【応援メッセージいただきました!】

松島靖朗さん/安養寺住職・認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事

自己紹介をお願いします

安養寺住職/認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事の松島靖朗(まつしま・せいろう)です。

松島さんのプロフィール

安養寺住職/認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事

こどもの貧困問題解決のため、支援団体や公的機関と協業するお寺の社会福祉活動「おてらおやつクラブ」を全国展開。2020年11月認定NPO法人化。2018年度グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)、2021年内閣府女性のチャレンジ賞。


今後の期待や応援メッセージをお願いします!

自立援助ホーム「あらんの家」「ミモザの家」、そして新たに始まった「とらいあんぐる」の活動を、心から応援しています。

この15年間で100人もの子どもたちを受け入れ、暮らしや学び、働くことを支え、そして巣立ちを見守ってきた歩み。その背後には、虐待や家庭不和、ヤングケアラー、発達障害や不登校といった、見えない壁と向き合う子どもたちの姿があります。彼らが「ひとりではない」と実感できる場所を、奈良に生み出し続けてこられたことに、心から敬意を表します。

おてらおやつクラブも、定期的におすそわけを届けるかたちでこの活動に関わらせていただいてきました。現場から届く声や報告を通じて、支援が子どもたちの力になっていることを強く感じています。

「ここに帰ってこられる場所」があることは、子どもたちにとって何よりの安心です。どうか一人でも多くの方がこのクラウドファンディングに参加し、未来を担う若者たちとともに「見えない壁」を越える力になっていただければと願っています。


◆松島さんの活動についてはこちらから

利他ラジオ(利他というキーワードが気になっている方、ぜひ!)

https://voicy.jp/channel/821896


認定NPO法人おてらおやつクラブ(おそなえ・おさがり・おすそわけ)

https://otera-oyatsu.club/


← Back to all activity reports

〒6308114

奈良県奈良市芝辻町3-5-19

0742332006

https://www.npo-naranokai.org/

Representative:濱田進士

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved