100人の子どもとの15年の軌跡。~この先もあなたと「見えない壁」を越えていく~

For

NPO 青少年の自立を支える奈良の会

100人の子どもとの15年の軌跡。~この先もあなたと「見えない壁」を越えていく~ Image

青少年の自立を支える奈良の会

Total Amount

¥838,221

/ ¥1,500,000

55%
  • Total Amount

    ¥838,221

  • Total Supporters

    71

  • Remains

    13 days

  • Starting on

  • Finished on

Support

【応援メッセージいただきました!】

2025/9/17 14:57

【応援メッセージいただきました!】 Main Visual

✨ご支援ありがとうございます✨

キャンペーン終了まで残り2週間を切りました!すでに 67名の方から807,743円(目標の53%) のご支援をいただきました。温かい応援の気持ちに、スタッフ一同心から感謝しております。


【応援メッセージいただきました!】

西野博之さん/認定NPO法人フリースペースたまりば理事長

自己紹介をお願いします

認定NPO法人フリースペースたまりば理事長の西野博之です。

当法人との関係

子どもの権利についてのシンポジウムなどで、当法人の理事長と交流があり、第1回目のクラウドファンディングの際にも応援メッセージをいただきました。

今後の期待や応援メッセージをお願いします!

「長年にわたって子ども・若者を応援する活動を続けている同士・浜田進士さんが代表を務める「NPO法人青少年の自立を支える奈良の会」。様々な背景を抱えて、親と一緒に安心して家庭で暮らすことができない若者たちと共に暮らす自立援助ホーム「あらんの家」「ミモザの家」を運営し、これまでの15年間で100名の子どもたちを受け入れてきました。さらに退所後も「見えない壁」が立ちはだかるこの社会の中で、「とらいあんぐる」という居場所を開設し、若者たちを支える活動を民間で頑張って続けてこられています。私もかつて自宅で里親型の「児童ファミリーホーム」を開いて子どもたちと暮らしてきましたが、車を持たない生活は考えられませんでした。今回、必要な時に自分たちで自由に使える車両が欲しいという切なる訴えに心が動かされました。故障したエアコンも修理・買い換えたいと訴えています。安心して毎日を過ごせる最低限の生活環境を保障するために始めたクラウドファンディングを、ぜひとも応援したいと思います。ひとりでも多くの方々からの思いが、寄付という形で届きますように。」

◆西野さんの活動についてはこちらから

https://www.tamariba.org/



← Back to all activity reports

〒6308114

奈良県奈良市芝辻町3-5-19

0742332006

https://www.npo-naranokai.org/

Representative:濱田進士

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved