栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします!

For

Certified NPO 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会

栄養不良から子どもたちを守りたい。カンボジアの農村で“地域ぐるみ”の保健支援を広げていく応援をお願いします! Image

シェア=国際保健協力市民の会

Total Amount

¥6,531,442

/ ¥7,500,000

108%
100%
  • Total Amount

    ¥6,531,442

  • Total Supporters

    264

  • Remains

    14 hours

  • Starting on

  • Finished on

Support

\あと6日/ 東京事務局の近藤から

2025/10/25 10:11

\あと6日/ 東京事務局の近藤から Main Visual

皆さまのあたたかいご支援、本当にありがとうございます。


シェア東京事務所でカンボジア事業を担当している近藤です。これまで国際協力の分野で活動してきましたが、母子保健の取り組みに携わるのは今回が初めてです。活動を通して実感したのは、母親の栄養状態が子どもの将来に大きく影響するということでした。だからこそ、子どもだけでなくお母さん自身を支えることが大切だと感じています。まもなく私自身も父親になるため、この活動はまさに自分ごとでもあります。


私が抱いていたカンボジアの印象は「発展する国」でしたが、地方の農村部に行くとインフラや医療、教育の整備が遅れ、母子保健の課題は深刻です。急速な経済成長の裏で、格差が広がっています。格差は社会に不安をもたらし、その影響は国境を越えて広がります。日本も決して無関係ではありません。


シェアがこの地域で活動を続けるのは、カンボジアの課題を「遠い国の問題」ではなく「私たち自身の課題」として捉えているからです。子どもたちや妊産婦さんたちの健康が守られることは、世界全体の安定と幸福につながると信じています。これからも温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。


シェア=国際保健協力市民の会

東京事務局 カンボジア事業担当 近藤 光


← Back to all activity reports

〒1100015

東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル5階

03-5807-7581

https://share.or.jp

Representative:仲佐 保

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved