7/8(火)75,000円活用し、55世帯分の家の補強財を購入しました。
2025/7/9 14:10

ご寄付の状況を鑑みつつ、予算と現地の状況とを考慮した結果、すでに大きな被害が起きてしまったBataspur村の55家庭向けに家の補強財として活用するためのビニールを購入しました。
7月9日(水)朝5時から村へ状況確認と支援説明に行きました。
2019年より共に活動しているPankajさん、20年以上教育活動をしているAozora schoolの校長Nikeshさん、C3 CafeのCEOであるBablooさんが実施しております。
この場所は川から非常に近く、6月末に結び手代表福岡が訪問した際には既に洪水被害に遭っており、こちらの報道された場所でもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=PkPKn9Nfb5M
話ている女性は私に「どうせみんな写真やビデオを撮って何もしないんだ」と怒りをあらわにしておりました。この度、皆様のおかげでそのような失望を拭い去り、まずは家の補強財の支援ができることを伝えられ、ほっとしました。
これからも予想される洪水への備えとして活用していきます。
引き続きレポートしていきます。
← Back to all activity reports

10家族50人への支援
¥50,000
10家族分50人への食料、家の補強資材の支援です。
写真は今年洪水被害があった村で新しく建てられた家の様子を代表理事福岡が撮影したものです。
セメントが入っている袋などをかき集めて作られています。