【感謝とご報告】第一目標達成!ストレッチゴール30万円に挑戦します
2025/3/6 20:39

皆様からの温かいご支援のおかげで、第一目標の20万円を無事に達成 することができました!
開催1週間前のこのタイミングで、必要最低限の資金を確保でき、実行委員一同ほっとしております。
ご寄付くださった皆様、SNSでシェアしてくださった皆様、お心を寄せてくださった皆様、本当にありがとうございます。
次の目標へ——ストレッチゴール30万円に挑戦します!
「3.11のつどい」では、震災で亡くなられた方々と同じ 約4000個の灯籠 を並べ、祈りの光を灯してきました。
しかし、長年の使用による破損や劣化で、灯籠用のガラス製容器が不足 している状況です。
安全面を考慮しながら金属製の器で代用することもありますが、
🔥 キャンドルの灯りが最も美しく映える
🌬 風で倒れにくい重さがある(安全性の確保)
という点で、やはり ガラス製の器が最適 です。
ストレッチゴールでいただいたご寄付は、不足している灯籠用のガラス製容器を新たに購入するため に活用させていただきます。
購入した容器は、行事終了後に洗浄し、翌年以降も大切に使用していきます。
未来へつなぐ光のために、引き続きご支援をお願いいたします
また、もし今年のご寄付を使いきらなかった場合は、来年以降の「3.11のつどい」開催資金 として大切に活用させていただきます。
近年、助成金や補助金の減少により、今後の開催規模や形式を見直す必要が出てきています。
しかし、「3.11のつどい」は、震災を経験した私たちが 未来へ語り継ぐ大切な場 であり続けたいと考えています。
皆様のご支援が、これからもこの祈りの場を支えていきます。
残り1週間、引き続きのご支援・シェア・応援をどうぞよろしくお願いいたします!
▶ ご寄付はこちらから
https://syncable.biz/campaign/7594
今年も、皆様とともに 祈りの灯りを未来へ 。
← Back to all activity reports

灯籠を8基灯すことができます
¥1,000
灯籠の作成には不織布やキャンドルが必要になりますが、最近の物価高騰を受け、例年よりもかなり値段が上がっています。今年も、石巻圏域で亡くなられた方々の人数と同じ約4000個の灯籠を灯したいと考えています。
1000円のご寄付で、灯籠8基分の資材を購入することができます。

LEDキャンドルを24個灯すことができます
¥3,500
メッセージ(文字)を描くのに、雨や風の影響を受けない、明るいLEDのキャンドルを使用しています。
3500円のご寄付で、LEDキャンドルを24個/箱購入することができます。
メッセージを作成するのに、約「15箱」必要です。

バルーンを10個飛ばす(または灯籠を40基灯す)ことができます
¥5,000
14:46の黙祷後、バルーンリリースを行ないます。今年は約500個のバルーンを飛ばしたいと考えています。
5000円のご寄付で、バルーン10個分(または灯籠40基分)の資材費・経費をまかなうことができます(ヘリウムガスが高騰しているため、個数が少なくなっています)。
※バルーンは環境に配慮した素材のものを使用しています。