ウクライナ・ハルキウに医療キットや防寒対策グッズを送ろう!

For

Voluntary Association 九州・ウクライナ友好協会BRIDGE

ウクライナ・ハルキウに医療キットや防寒対策グッズを送ろう! Image

九州・ウクライナ友好協会BRIDGE

Total Amount

¥0

/ ¥460,000

  • Total Amount

    ¥0

  • Total Donors

    0

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

戦火の止まないウクライナの人々に、医療キットと防寒グッズを送って支援をするプロジェクトです!

Story

■ まだ戦禍にある冬のウクライナで苦しむ人々を少しでも助けたい!

2025年2月現在、国際情勢はどんどん変わっていますが、未だにウクライナはロシアとの戦禍にあります。

日本でも寒波が来襲し、多くの地域で雪が降っています。

ウクライナは北緯49度にあり、日本で言うと樺太の国境あたりの緯度にあたり、冬はかなり寒いです。

そんな地域で、しかも戦禍にあって、思うように暖を取れない状況と聴いています。

そのようなウクライナの人々に、少しでも日本から応援したいという思いで、このキャンペーンを立ち上げました。

いただいた寄付金で、必要とされている医療キットや防寒グッズを送ります。

医療キットは戦傷者やケガをした市民の手当に使われます。

防寒グッズは戦場で凍える兵士や、避難先で寒さに耐える市民に提供されます。

■ 九州の大分県から、九州とウクライナの友好のために活動しています!

私たちは、九州・ウクライナ友好協会BRIDGEといいます。

最近立ち上げたばかりですが、ウクライナと九州の友好を深める活動をしています。

当協会が目指していることや、事業の内容については、団体の概要ページをご覧ください。

■ ウクライナからの避難者が一緒に活動しています!

当協会は、大分県に住む古城正信と、ウクライナ出身のBilovodska Yanaで始めました。

Yanaは立命館アジア太平洋大学(APU)の卒業生でもあり、大分県別府市で他の避難者の受入等の支援を行ってきました。

古城だけではなかなかウクライナに送ることはできませんが、Yanaがウクライナへの連絡調整ができるため、

いただいた寄付金で購入した物資を送り届けることができます。

■ ウクライナの自治体からの要請があります!

また、Yanaにはウクライナのハルキウ市政府からも、支援の要請が来ています。

ハルキウ市はウクライナ北東部にあり、ロシアとの戦線近くにあります。

そのため、市民の住むところも爆撃などの戦禍に苛まれています。

(ロイター通信記事)

そのような中、Yanaのこれまでの活動を見て来た市政府から、多くの要請が来ています。

すべて応えることは難しいのですが、それでもできることはしたいと取り組んできました。

このキャンペーンもその一環です。

■ キャンペーン終了後、すぐに購入・梱包・発送します!

このキャンペーンが終了後、すぐにいただいた寄付金で物資を購入し、梱包します。

国際小包(航空便)は重量30kg、長辺1.5mなど制限が決まっているため、それにあわせて梱包が必要になります。

また、様々な書類も必要となりますが、できるだけ早く届けたいので、速やかに発送します。

ただ、現在のところウクライナに届く日数は明確になっていません。届き次第、キャンペーンでの報告を致します。

■ 皆さんのお力をお貸しください!

当協会はまだ始まって間もなく、資金もありません。

このキャンペーンにご賛同いただける皆さんのお力あって、始めてウクライナの人々に物資を届けることができます。

ぜひ、ご賛同とご協力をお願い致します!

09019773924

Representative:古城正信

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved