This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために。【月額寄付サポーター100人募集します!】 #精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ

For

NPO CoCoTELI

精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために。【月額寄付サポーター100人募集します!】 #精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ Image

NPO法人CoCoTELI

Total Donors

16

/ 100

16%
  • Total Amount

    ¥39,875

  • Total Donors

    16

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

【応援メッセージをいただきました!】田野中 恭子さん(精神疾患の親をもつ子ども達支援団体 CAMPs 代表/佛教大学保健医療技術学部看護学科 准教授)

2024/11/28 20:30

【応援メッセージをいただきました!】田野中 恭子さん(精神疾患の親をもつ子ども達支援団体 CAMPs 代表/佛教大学保健医療技術学部看護学科 准教授) Main Visual

精神疾患の親をもつ子ども達支援団体 CAMPs 代表/佛教大学保健医療技術学部看護学科 准教授の田野中 恭子さんから応援メッセージをいただきました!

田野中さん、心強い応援メッセージ本当にありがとうございます🙌


==============================

精神疾患の親をもつ子どもは、親のケアや家事だけでなく、親の病気からくる言動にわけもわからぬまま接し続け、不安や困難を感じることが多いです。外では、家庭の事情を誰にもわかってもらえず、困り事を一人で抱え込み、子ども自身が不安定になることも少なくありません。

海外では20年以上前からこうした子どもと家族への活動が展開されています。しかし、日本では支援が進んでおらず、子どもの困難は潜在的ですが大きな課題だといえます。

精神疾患の親をもつ中高生や学生の声を聞き活動しているCoCoTELIさんが、継続的に活動を広げていくことは、子ども達を支える基盤づくりにつながります。ともにがんばりましょう。応援しています!

==============================


CoCoTELIでは、24年11月6日〜25年1月11日の期間にマンスリークラウドファンディングに挑戦しています。

目標は、新規継続寄付者100人。月1,000円からのご寄付やシェアでの応援をよろしくお願いします!


← Back to all activity reports

〒5410046

大阪府大阪市中央区平野町1-7-1堺筋高橋ビル5階B-506

09012894860

https://cocoteli.com/

Representative:平井登威

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)