This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

【ネクストゴール達成!】不登校家庭の経済的負担を支えたい!子どもたちが心から笑顔になれる居場所の利用料値上げを打破するための「くらら庵支え隊」50名を大募集!

For

NPO Reframe

【ネクストゴール達成!】不登校家庭の経済的負担を支えたい!子どもたちが心から笑顔になれる居場所の利用料値上げを打破するための「くらら庵支え隊」50名を大募集! Image

Reframe くらら庵

Total Donors

49

/ 50

163%
100%
  • Total Amount

    ¥60,644

  • Total Donors

    49

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

ボランティアさんから応援メッセージをいただきました!

2023/3/20 15:08

ボランティアさんから応援メッセージをいただきました! Main Visual

クラウドファンディングへの応援メッセージをいただきました!
お忙しい中、ありがとうございました。

では、ご紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石橋和樹さん

大学生/経済学部で、ゼミで発表したりディベートしたりしています。

【1】Reframeでボランティア活動を始めたきっかけは?

Twitterで「京都市 不登校」と調べたら出てきたことがきっかけです。


【2】実際にボランティア活動をしてみて、感じたことなどはありますか?

不登校の子の居場所があるんだと思いました。


【3】Reframeでの活動や子どもたちと関わる上で大切にしていることは?

できるだけ怒らないようにしています。

【4】Reframe・くらら庵の魅力や応援ポイントは?

和室の明るい古民家なので、日本を感じられます。ボランティアに来たら落ち着けます。


【5】Reframe・くらら庵でどんな活動をしてみたいですか?

木曜がゼミなので参加できてないですが、外の活動にも参加してみたいです。

田中彩乃さん

大学生/関西外国語大学で語学や文化を学んでいます。

【1】Reframeでボランティア活動を始めたきっかけは?

子どもたちに関わる活動がしたいと探していた折に見つけたのがReframeでした。


【2】実際にボランティア活動をしてみて、感じたことなどはありますか?

まだ一回しか活動できていないのですが、学校への違和感を共有できる同世代の仲間がいる環境は素敵だと思いました。


【3】Reframeでの活動や子どもたちと関わる上で大切にしていることは?

まずは子どもたちの感じていること、考えていることを尊重したいと思っています。


【4】Reframe・くらら庵の魅力や応援ポイントは?

アートセラピーや課外活動、保護者同士のイベントがあるところです。


【5】Reframe・くらら庵でどんな活動をしてみたいですか?

子どもたちと一緒に自然を感じたり、ゆくゆくはもっと深い部分まで話せるようになれたらと思っています。


菊永華蓮さん

大学生/大学で心理学を学んでいます。

【1】Reframeでボランティア活動を始めたきっかけは?

不登校の子達に何かサポートできないかボランティアをしたいと思い探していたところReframe、くらら庵をみつけました。


【2】実際にボランティア活動をしてみて、感じたことなどはありますか?

みんな、とてもいきいきしていて、良いなと感じます。


【3】Reframeでの活動や子どもたちと関わる上で大切にしていることは?

話をしっかりと聞くこと、否定からはいらないことなどです。


【4】Reframe・くらら庵の魅力や応援ポイントは?

利用している子たちがのびのび過ごせていることです。


【5】Reframe・くらら庵でどんな活動をしてみたいですか?

最近は授業の関係であまり参加できていないため、もっと沢山の時間を利用している子たちと過ごしたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石橋さん、田中さん、菊永さん、ありがとうございました!

大学生活で忙しい中、ボランティアとして活動に参加してくださり、ありがとうございます。

3人とも、子どもたちのことをよく観察しながら子どもの声を尊重しつつ関わってくれています。

また、お時間のある時にぜひご参加くださいね。

現在、Reframeはネクストゴール50名を目指しています。
現在、34名様からのご支援をいただいております。

皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
引き続き達成まで、どうぞよろしくお願いいたします。

朝倉美保


← Back to all activity reports

〒6048485

京都府京都市中京区西ノ京平町28番地

070-8533-5941

https://reframe-npo.jp/

Representative:朝倉美保

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved