絵本「ふくちゃんのぼうけん」豆知識④福を招くお菓子 モロンイェポー
2022/11/9 21:32

ミャンマーを舞台にしたSOSIAメンバー作画の絵本「ふくちゃんのぼうけん」にちなんだ豆知識をお届けするシリーズの4回目です。
オリジナル多言語絵本 ふくちゃんのぼうけん - SOSIA ~ミャンマーの子どもたちの夢を広げるNGO~ (ngo-sosia.net)
ミャンマーよもやまばなし④福を招くお菓子 モロンイェポー
「ふくちゃんのぼうけん」序盤で、迷子になったふくちゃんに、野良犬さんが親切におやつをごちそうしてくれるシーンがあります。
そこで食べているのが、モロンイェポーというミャンマーのお正月のお菓子です。
モ=餅
ロン=丸い
イェ=水・お湯
ポー=浮かぶ
という意味で、文字どおり、お湯に浮かべて(茹でて)作る丸いお餅です。
熱湯に茹でられても崩れない(逆境に負けない)という験担ぎの一品でもあるそうで、たくさん作ってご近所に分ける習慣があるようです。
中にヤシ砂糖を入れて茹であがったら、まわりにココナッツを削ったものをまぶして食べます。
私も支援先の子どもたちと一緒に生地を丸めて作って食べたことがあります。写真はそのときのモロンイェポー。
中にヤシ砂糖ではなく唐辛子を入れたものをいくつか混ぜて、みんなでひとつずつ食べてロシアンルーレット的に楽しんだりもします。
唐辛子入りのを引き当てた人は辛い(からい)思いをしますが、その人には人一倍、福が訪れるとも言われているそうです。
余談ですが、日本でも神社に「厄除だんご」などがが売られていたり、厄年にはそれをたくさん買ってご近所に配る習慣のある地域があります。
縁起物をお裾分けする文化が似ていて面白いなと思いました。
← Back to all activity reports

カレーレシピをメールで送付
¥3,000
例えば3,000円のご寄付で、7人の子どもたちに文房具セットを贈ることができます。一人につき、鉛筆12本、ノート12冊、ボールペン4本、消しゴム4個を予定しています。
◆SOSIA御礼・特典
・SOSIAオリジナルのミャンマーカレーレシピ画像をメールで送付
◆地球市民の会御礼・特典
・活動レポートをメールで送付

支援者限定オンライン報告会ご招待
¥5,000
例えば5,000円のご寄付で、10人の子どもたちに文房具セットを贈ることができます。一人につき、鉛筆12本、ノート12冊、ボールペン4本、消しゴム4個を予定しています。
◆SOSIA御礼・特典
・支援者限定オンライン報告会にご招待
・SOSIAオリジナルのミャンマーカレーレシピ画像をメールで送付
◆地球市民の会御礼・特典
・活動レポートをメールで送付

支援者限定Facebookグループご招待
¥10,000
◆SOSIA御礼・特典
・支援者限定Facebookグループにご招待
・支援者限定オンライン報告会にご招待
・SOSIAオリジナルのミャンマーカレーレシピ画像をメールで送付
◆地球市民の会御礼・特典
・ミニライブラリーの看板にお名前を掲載
・活動レポートをメールで送付