こどもたちが安心して学べる環境を実現したい! 滋賀朝鮮学校の屋上防水プロジェクト!

For

Quasi-Educational Association 滋賀朝鮮学園

こどもたちが安心して学べる環境を実現したい! 滋賀朝鮮学校の屋上防水プロジェクト! Image

滋賀朝鮮学園

Total Amount

¥3,422,141

/ ¥3,000,000

114%
100%
  • Total Amount

    ¥3,422,141

  • Total Donors

    379

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

『流す汗、それは子ども達への愛!』~学校清掃活動~

2022/9/8 17:43

『流す汗、それは子ども達への愛!』~学校清掃活動~ Main Visual

暑い真夏の日、本校ではアボジ達(お父さん)が学校に集まり、毎年保護者による『学校清掃活動』を行います。

子ども達の教育環境を少しでも整えるため、わずか10人にも満たないメンバーで、草むしりや屋上・下水の掃除、木の剪定など、汗を流して励みます。

今年は、駐車場に面した里道の整備も行いました。

雑草が生い茂り蜂も出てくるので、子ども達はもちろん、学校の駐車場を利用される保護者や来校者の方々にとっても大変危険です。

年間を通して、アボジ達と校長先生が何度も草刈りを行いますが、すぐに生い茂ってしまいます。刈り取った草は、ものすごい量なので、もちろん処分代もかかります。

里道は市の管理ですが、通行人も少なく、学校の駐車場と近隣の住宅に面している為、住民の方々と私たち学校で管理をしていますが、とても大変です。

この状況を打破すべく、アボジ達が立ち上がりました!

専門職のアボジ達が主となり、重機を扱い、写真のように整備してくださったのです!!

本当にびっくりです。というか、正直めちゃくちゃかっこよかったです。オモニ達(お母さん)、その姿見ていたら、惚れ直してたに違いありませんよ!
今回の作業にも、もちろん費用は掛かっています。

本キャンペーンにて集まった寄付金を、このような環境整備にも補填したいと思いますので、これからも皆様の温かいご支援とご協力をお願いいたします。 

*アボジ会(保護者のお父さん会)会長の金哲秀さんは、本キャンペーンにサポートファンディングのご協力をして下さっています。

https://syncable.biz/campaign/3141


← Back to all activity reports

〒5200812

滋賀県大津市木下町2-24

077-522-1921

https://shiga-hakkyo.com/
Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved