This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

つくば市で発達障がいを持つ子どもの親のためのペアレントトレーニング事業をスタート!子供たちの豊かな人生を応援するサポーターを30名募集!

For

NPO 発達はじめの一歩

つくば市で発達障がいを持つ子どもの親のためのペアレントトレーニング事業をスタート!子供たちの豊かな人生を応援するサポーターを30名募集! Image

発達はじめの一歩

Total Donors

5

/ 30

16%
  • Total Amount

    ¥8,994

  • Total Donors

    5

  • Remains

    Finished

  • Starting on

  • Finished on

This campaign has finished.

こんにちは!スタッフのKUREHAです。

2022/7/7 08:56

こんにちは!スタッフのKUREHAです。 Main Visual

■自己紹介をお願いします!

夫とうさぎ3匹と暮らしています。音楽が大好きでよくフェスに行きます♪ カナデルに来る前は幼稚園で勤務していました。子どもと関わることが大好きです。

■カナデルで働くことになったきっかけを教えてください !

幼稚園に勤めている時、「療育」に通う子を見て療育って何をしているんだろう、発達障害ってなんだろうと興味をもち、 色々検索をしているうちにカナデルを見つけました 。

■仕事をしている上で楽しいことは何ですか?

今までできなかったことができた瞬間の子どもの嬉しそうな笑顔を見れたとき 保護者の方とお子様の成長を共感できたとき

■子どもと関わる(療育を行う)上で大切にしていることを教えてください!

子どもと同じ目線で一緒に楽しむこと。 また、教えるではなく子どもと「一緒に考える」「一緒にやる」を大切にしています。

■おすすめの療育グッズとその理由を教えてください!

手作りキャップ開けです。手先が使えたり、キャップに色を付けておくことで色の認識、 あけたら何がでてくるんだろうというわくわく感を感じることもできます。 やりとりもたくさんできるのでおすすめです!


← Back to all activity reports

https://kanaderu.org

Representative:染川武之

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved