terra Image
name Logo

General Association

terra

Donate

Anonymous Allowed

Child Education

1 followers

Vision

自己選択・自己決定ができる幸せな生き方を支える 一人一人の可能性が未来に伸びていく学びの場を提案する 子どもたちが笑顔で自分らしく 自分で選択して人生を進んでいけるように、サポートします

more

All

放課後学び場「terra+」

放課後学び場「terra+」 Main Visual

Purpose

Purpose Image
Purpose Image
Purpose Image

発達障害といわれる児童が増え、支援学級が増加している現在。放課後等デイサービスの利用に当てはまらない、利用できない児童も急増しています。通常学級の中で多く過ごしているそうした児童は学年が上がるに従い、コミュニケーションがうまくいかずにトラブルになったり、学習における困難さから学力低下に繋がったりします。もっと先を見れば、社会にでてから「適応できず退学、退職」といった現象を引き起こします。


学習のちょっと苦手

コミュニケーションのちょっと苦手

感情のコントロールがちょっと苦手

そんな苦手も好きや得意と合わせていくと、その子の強みになります。活動の中で遊びの中で、子どもたちの「苦手」を「ちょっとできるかも」にするお手伝いをします。

Past Activities

Past Activities Image
Past Activities Image
Past Activities Image

・月に2回、プログラミングの先生に来ていただきPCを使ったゲームやコマンドの学習を行っています。

・ジャグリングの先生に来ていただき、ジャグリング体験。それぞれの得意の違いが見つかりました。

・お灸の先生に来ていただき、もぐさをつくったり、実際にツボにお灸をする体験をおこないました

・日々の活動の中で学習タイム、フリータイムを設け、学習のサポートを行っています


Achievements

まだまだスタートしたばかりの事業。

現在利用しているお子さんの体験を増やしたり、関わりの中で言葉使いやコミュニケーションなどじんわりとした変化を生み出し始めています。

Necessary expenses of the business

Necessary expenses of the business Image
Necessary expenses of the business Image
Necessary expenses of the business Image

人件費 

講師謝礼

活動費

〒9940014

山形県天童山形県1-11-20

0236730882

https://terra1017.net/

Representative:工藤美季

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved