スペシャルニーズマーク・サポーターマークを日本中に広める。
スペシャルニーズとは【特別な支援が必要な人】という意味で、障がい者と同じ意味の表現方法です。
障がい者というネガティブなイメージをニュートラルにして、存在理解を深めていきたいと考えています。
障がいのある方と支援者が言葉にしなくてもお互いに気づき合えるマークを作りました。
このマークは、見た目ではわかりにくい障がいや、支援の意思をそっと伝える“自己開示のサイン”です。
誰もが安心してつながり合えるように。
二つのマークで心のバリアフリーを目指しています。
Support
Sharing on sns also helps.

