さんつな(三陸ひとつなぎ自然学校) Image
name Logo

Voluntary Association

さんつな(三陸ひとつなぎ自然学校)

Donate

Disaster

Social Education

Child Education

10 followers

Vision

「さんつな」は、“さんりくの経験を未来へつなぐ”という理念のもと、災害後の地域社会の回復力を高め、命を守る活動を行っています。また、地域の防災意識を育み、災害に備える力を強化しています。

more

Issues we are working on

私たちは、災害支援と防災教育という二本柱で課題に取り組んでいます。

特に、災害時の迅速な支援と復興支援、そして平時における防災教育や震災伝承活動を行っています。

過去の震災の教訓を活かし、地域住民や若者たちの防災意識を高め、災害発生後の支援活動をスムーズに行えるようにすることが求められています。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

災害の教訓を伝え、未来を守るために

特に、震災を経験した地域の支援活動や防災教育は、地域社会の回復力を高めるために欠かせません

私たちの取り組みは、単なる災害支援にとどまらず、未来に向けた防災意識の普及を目指しています。

防災教育を通じて、次世代が災害に対する正しい知識と態度を持ち、地域を支える力となることを信じています。


また、災害関連死を防ぐための支援も重要です。

災害が起きた際、迅速な支援がなければ、命を守るための行動が遅れてしまいます。

私たちは、支援が届くべき場所にきめ細やかに手を差し伸べ、災害関連死を減らすことに貢献します。

How donations are used

How donations are used Image
How donations are used Image

寄付金は、以下の目的で活用させていただきます:


  1. 災害支援活動の費用:ボランティアコーディネート、支援物資の管理、現地活動の支援
  2. 防災教育活動の運営費:高校生や地域住民を対象とした防災教育プログラムや震災伝承活動
  3. 活動の持続可能性の確保:地域支援や教育活動をより多くの場所で継続できるよう、体制を整えるための費用


皆様のご支援が、災害支援活動の基盤を支え、防災教育の普及に繋がります。

〒0260301

岩手県釜石市鵜住居町29-17-20

09010659976

http://santsuna.com/

Representative:伊藤聡

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved