オレンジファム Image
name Logo

General Association

オレンジファム

Donate

Child Education

Local Community

Vision

まちを巻き込んだ子どもたち主体の居場所づくりとまちづくり~全ての子どもたちが明るい未来を感じられるように~

more

All

居場所づくり事業

居場所づくり事業 Main Visual

Purpose

Purpose Image
Purpose Image
Purpose Image

①フリースクール 2023年5月~ 週4日9:00~15:00

平日昼間の時間帯に、学校が合わなかったり多様な学びの場を求めている子どもたちのための居場所です。

参加するもしないもOK、何をするかも自分で決めることができる自己決定、自己選択ができる機会を提供しています。学習支援や週1回の子ども食堂もあります。また、地域の博物館、キャンプ場、川、文化財、動物園、公園などを課外活動に利用したり、地域の方の協力を得てモノづくり体験、キャンプ活動などもしながら、自分らしさをつぶさずに「好き」を発見し追求できる場づくりをしています。


②10代のための放課後の居場所(ユースセンター)2024年8月~ 週3日16:00~20:00

学童が使えなくなってしまう小学校高学年の子ども達の遊び場と、中高生が自分の「好き」を追求したりチャレンジできる活動拠点としての機能を兼ね備えています。

また、期間限定で屋代駅内の交流スペースを利用した「駅ナカ居場所カフェ~出張ユースセンター」は、学校帰りの高校生の憩いの場です。

10代の居場所は「ユースセンター」とも呼ばれ、放課後や休日などの時間に、ユース(若者たち)が集い、ロールモデルとなる人と出会い、ボランティアやプロジェクト活動など、さまざまなことにチャレンジしながら学びを深めていくことができます。


③子ども食堂 2023年6月~ 週1日

週に1回月曜日に子ども食堂を運営し、フリースクール利用者や、小さなお子さんを育てる親御さんとお子さん、シニアさんなどにあたたかな食事を提供しています。

〒3890802

長野県千曲市内川810-1マックステックビル2階

080-6996-3756

https://shingakuorange.com/orengefam/

Representative:中島壮太

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
  • For associate staffs
  • Learn about Peer-To-Peer Fundraising
  • Brand assets
  • About us
  • Privacy Policy
  • Terms of Service (For supporters)
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved
Privacy PolicyTerms of Service (For supporters)