みんなのカフェテリア Image
name Logo

Voluntary Association

みんなのカフェテリア

Support

Child Education

Disabilities

Vision

インクルーシブこども食堂

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
Issues we are working on Image

入間市が平成30年に実施した子どもの貧困調査によると、過去1年間に経済的な理由で食料または衣類が買えなかった経験が「よくあった」「ときどきあった」と回答した保護者の割合は、全体では15.2%でした。この結果から、入間市の約6世帯に1世帯が衣食に困った経験があると考えられます。また、昨今のコロナ禍の影響により、現在ではさらに増加している可能性があります。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

 約6世帯に1世帯が衣食に困った経験があるという入間市で、私たちは、貧困家庭や孤食の子どもに向けて食事の機会を提供します。しかし、対象者へピンポイントで提供することは困難であるため、どなたへでも食事を提供することにより、潜在的な対象者へも食事が届くように配慮します。また、地域との関係が希薄な子どもや家庭と、地域交流の機会を作ります。

 廃棄野菜に悩む小売店から廃棄野菜をいただき、私たちの作るお弁当に利用したり、そのまま参加者へお配りすることで、小売店は廃棄費用を軽減し、私たちは食材費用を抑え、参加者は自宅で食材を利用できるため、フードロスの削減のための活動にもなってます。

How support is used

How support is used Image
How support is used Image
How support is used Image

カレー以外のおかずのの提供や、子どものおやつの配布、生理用品の配布、パンフレット作製、ボランティア保険加入、エコバッグ作成(エコバッグ持参を呼び掛けても、忘れたり、エコバッグの購入が困難な家庭もあるため)、子ども向けワークショップや料理教室の開催費用等

Representative:長恵満子

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved