富士見町子どもサロン Image
name Logo

Voluntary Association

富士見町子どもサロン

Support

Child

Child Education

Disabilities

Vision

子どもたちが共に学び合う機会を作っています。 近所の人たちが繋がっていくことで、挨拶や声掛けが気軽にできる地域を目指します。 誰もが安心して暮らすことのできる町づくりに貢献していきます。

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
Issues we are working on Image
  • 子どもたちと地域の人たちの居場所作り
  • 子どもたちが共に成長し合える機会を作る
  • 安心して暮らすことのできる町づくり

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

私たちの住んでいる地域では、幼稚園・保育園共に多くの選択があり、近所に住んでいるからといって、なかなか親しくなる機会がありません。

また、小学校へ上がっても、働いている人も多く、保護者同士の交流がなかなか持てないのが現状となります。

地域に住んでいる方だけでは、イベントを企画して子どもたちに声を掛けるのが難しいというお話がありました。

How support is used

How support is used Image
How support is used Image
How support is used Image

■活動を通して地域に住んでいる人たちと顔見知りになり、困った時に助けを求められる町となるよう、10月のハロウィンのイベントでは近所のお宅を子どもたちが訪問します。

⇒毎年10件前後のホストハウスにご協力いただいております。子どもたちがホストを訪問時に渡すお菓子代として活用いたします。


■地域の先輩方・プロの講師をお迎えし、子どもたちの学びの機会を作って行きます。

⇒ご協力いただく講師の方・お手伝いいただくスタッフへの謝礼として活用いたします。


■毎月の子どもサロンでは、皆さんでゆったりと過ごせるよう、お菓子とお飲み物を準備しております。

⇒お茶、お菓子代として活用いたします。

〒1890024

東京都東村山市富士見町3-8-85

090-6115-6371

https://fujimikodomosalon.com/

Representative:門脇裕子

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved