![当事者の表現/市民活動支援 Main Visual](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fmain%2Ff9c1ed2428b74369854de5d808550ce6.jpg&w=3840&q=75)
Purpose
![Purpose Image](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2F665e7ced25ea41babdd6d7bd2e84d0c1.jpg&w=3840&q=75)
![Purpose Image](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2F904b9dbd4b8745beb11a993cbaf023b3.jpg&w=3840&q=75)
![Purpose Image](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fstorage.googleapis.com%2Fsyncable-app%2Fassociate%2Fbusiness%2Fpurpose%2Fdc8bc87cdd0e488187d3b7b38577dcbf.jpg&w=3840&q=75)
高齢者、こども、障害者、失業者といった表現活動が閉ざされる傾向にある方々を含めて市民活動支援を行っています。
■みんなのだいかい大学(兵庫県豊岡市)
図書館、映画館等を会場に、精神疾患の当事者や高齢者、こどもでも誰でも講師になれるをコンセプトに市民活動、医療福祉専門職がサポーターとして支援することで、当事者の表現活動を支援し、支える/支えられる関係性の変化を促しています。
Past Activities
うつ病の当事者やヨワネを吐く会などが開催されています。
Necessary expenses of the business
・サポーターの人件費
・会場費、消耗品費等