このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

障がいや疾患があっても学び合える場を作りたい!「だいかい大学」マンスリーサポーターの募集開始!

寄付先

一般社団法人 ケアと暮らしの編集社

障がいや疾患があっても学び合える場を作りたい!「だいかい大学」マンスリーサポーターの募集開始!の画像

一般社団法人ケアと暮らしの編集社

支援者数

104人

/ 100人

208%
200%
100%
  • 支援総額

    94,769円

  • 支援者数

    104人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

ケアと暮らしの編集社スタッフの城戸口からメッセージです!

2023/6/20 15:13

ケアと暮らしの編集社スタッフの城戸口からメッセージです!のメインビジュアル

自己プロフィール

1998年生まれ兵庫県西宮市出身です。学生時代に福祉やまちづくりに関する勉強や活動を行い、大学卒業と同時に、京都府京丹後市に移住して介護士として働いていました。また移住してからは丹後、但馬地域で、本に関する企画やまち案内、コミニティづくりなどの地域活動をしていました。2023年よりケアと暮らしの編集社に参画し、主に事務やお店番を担当しています。


だいかい文庫にかかわるきっかけ

私は現在、スタッフとして働いていますが、元々はだいかい文庫のお客さんの一人でした。

介護士として働いていた2021年にだいかい文庫を知り、本棚オーナー制度を用いた図書館のあり方や、社会的処方、居場所の相談所の取り組みなどに共感し、介護士として働きながら、ケアと暮らしの編集社の活動に関わっていました。そして、今年度からスタッフとして参画することになりました。


自分にとってだいかい文庫とは

私にとってだいかい文庫は、心がモヤモヤしたときや、気持ちが落ち込んでいるときに立ち寄る避難所のような場所です。だいかい文庫で、人と対話し、本を読み、地域の人たちと繋がることで、孤独感を和らげ、再び元気になれる場所だと思っています。今回、みなさんに知っていただきたい「だいかい大学」という活動は、講座を企画する側も参加する側も、お互いに学び合い、想いを受けとめあうことで、成長し、ケアしあうことのできる輪を広げていく大切な活動だと思っています。今回のマンスリーファンディングのキャンペーンを通じて、その輪が広がっていくことを期待しています。みなさま、応援のほうよろしくお願いいたします。




← 活動報告一覧へ戻る

〒6680033

兵庫県豊岡市中央町6-1だいかい文庫

05035513779

https://carekura.com

代表:守本陽一

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved