このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

共に「不条理の無い世界の実現」に向けて取り組むマンスリーパートナーを20人募集!!

支援先

特例認定NPO法人 コンフロントワールド

共に「不条理の無い世界の実現」に向けて取り組むマンスリーパートナーを20人募集!!の画像

NPO法人コンフロントワールド

支援総額

23,047円

/ 20,000円

115%
100%
  • 支援総額

    23,047円

  • 支援者数

    21人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

わくわくするために

2022/2/27 11:44

わくわくするためにのメインビジュアル

こんにちは!

活動報告をご覧いただきありがとうございます!

学生スタッフの原山です。

本日は私がコンフロントワールドのクレドに基づいて、活動についての思いや目標について書かせていただきます。


コンフロントワールドには「不条理のない世界の実現」という目指す未来の形を掲げたビジョンがあります。

しかし、活動を行う中で私は本来やりたいこと、目指していることよりも実現可能性が高く、できそうなことを優先してしまう傾向があります。

そのような中でも、毎回のミーティングの際にクレドを振り返り、特に③「活動の目的を明確にすることにより、自らがやってみる」を再確認することによって、何のために、誰のために活動するのかという根幹の部分に立ち返ることができています。

「わくわくするようなやりたいこと」と「現実的に実現可能性が高いこと」は車の両輪のような関係だと思います。どちらが欠けてもまっすぐ進んでいくことができません。

軌道に乗らず中止されたものを含め、今まで様々な事業に挑戦してきたコンフロントワールドには「挑戦する文化」があります。

単なる夢想家になってはいけませんが、多くの方々の寄付を資金として事業を行うNPO団体の活動は実現可能性の高い無難なものだけではなく、周囲の人々をワクワクさせるようなものである必要もあると思います。

そのため、これから個人としても団体としてもコンフロントワールドの活動を応援してくださる皆様に更にわくわくしていただけるような活動をしていきたいです。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


コンフロントワールド 原山



← 活動報告一覧へ戻る

〒1050013

東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

0368485700

https://www.confrontworld.org/

代表:荒井昭則

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved