夢街道国際交流子ども館の画像
nameのロゴ

認定NPO法人

夢街道国際交流子ども館

寄付する

寄付金控除対象

子どもに教育を届けたい

その他

13人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の寄付控除が受けられます。また、追加で最大10%の住民税控除が受けられる場合があります。詳しくはこちら

ビジョン

「そこに居る」ただそれだけで子どもが安心できる世界

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像

子どもの数が少なくなっているこの時代に、不登校の子どもの数は増え続け、全国の小・中学生を合わせて約35万人います。


子ども館の近くを見ても、京都府は約6,200人、奈良県は約4,700人います。


しかし、日本の教育制度において学校以外の場で、子どもたちが学べる場所はまだまだ多くありません。


学校に行かない、行けない子どもたちが、共に学び、育ち合う場所を開き続けていくことが私たちの取り組みです。

なぜこの課題に取り組むか

なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像

「不登校」は、子どもの怠慢でも逃避でもない。


この国の大人社会の歪みが招来させたものであると私は疑いません。


新自由主義の横行の中で「お金を稼ぐため」の勉強を優先するがあまり、子どもの発達に必要な「遊び」が蔑ろにされています。


この時代において、「自分のいのちを全うしたい」と子どもたちは「不登校」という形で、自分の身を守ろうとしているにすぎないのです。


この課題に対して、子ども館は子どもが子どもらしくいられることを大事にしながら、小中高生のためのフリースクールを運営しています。

寄付金の使い道

寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像

すべて、子ども館の活動費に充てさせていただきます。

〒6191152

京都府木津川市加茂町里新戸114

0774-76-0129

http://www.yumekaido-kodomokan.org/

代表:比嘉昇

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved