私たちの取り組む課題
パレードの情報はこちらのツイッターアカウントで随時発信いたします。
https://twitter.com/yamagataparade
2022年10月30日(日)14時から第1回となる「やまがたカラフルパレード」を開催いたしました。
2024年11月3日(日)に、第3回を開催予定です。
山形のLGBTQ当事者と、自分事として当事者を支援する市民たちが、「多様な性」がより尊重される山形を作っていくために、このパレードを手作りで準備してきました。
レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、そしてクィア、クエスチョニングの頭文字を並べたLGBTQという言葉は、多様な性的マイノリティの連帯を表現しています。もちろん「多様な性」はLGBTQという言葉だけで汲みつくせません。アセクシュアル、パンセクシュアル、Xジェンダー、ノンバイナリー……。色々な言葉が、自分らしさを確かめ、あなたらしさを尊重するために紡ぎ出され、使われています。
「やまがたカラフルパレード」では、様々な性的マイノリティと、様々なマジョリティとが共にパレードする姿を通して、「多様な性」を現に生きる全ての人が「自分らしく」暮らせる社会という理念を表現していきたいと思います。ご一緒できる方はぜひ共に行進しましょう。もちろん沿道から、あるいはそれぞれの居場所から、オンライン・オフライン問わず応援していただける方々、見守っていただける方々も、このパレードの大事な「参加者」です。
「やまがたカラフルパレード」のモットーは「集まる・つながる・変える」です。山形で暮らす・働く人々、山形に縁のある人々、山形を愛する人々、そして何よりこのパレードに「集まる」色とりどりの人々が縦横無尽に「つながる」ことで、「私は一人じゃない」、「あなたは一人じゃない」という声をつなぎ、広げていきましょう。そして、山形から、より「多様な性」が尊重される社会へ、より生きやすい社会へ、より開かれた社会へとこの社会を「変える」一歩を共に踏み出しましょう。
なぜこの課題に取り組むか
この山形の地でも、「多様な性」をテーマとする様々な当事者の運動がいくつも紡がれてきました。それらに学びつつ、私たちは、「保守的」とされることも多いここ山形の地に、まずはパレードを誕生させ、一人ずつ自分事として考える市民を増やしていきたいと思っています。当事者とアライと、そしてその両者には割り切れない参加者とが「集まる」ことで、誰もがその場にいやすい環境をつくっていきたいと思います。
寄付金の使い道
いただいた寄付金は、フライヤー・パンフレット・バナーの印刷費、パレード当日必要な機材のレンタル費、手話通訳者への謝金・交通費など「やまがたカラフルパレード」実施に必要な経費に充てさせていただきます。