私たちの取り組む課題



ラオス・ミャンマーには、運動着・運動靴を持っておらず、制服や裸足で運動をしている子どもたちがたくさんいます。その環境を改善することが私たちの課題です。
なぜこの課題に取り組むか



私たちは、スポーツで多くのことを学び、成長しました。たとえば、一緒にスポーツをすることで、家族や友達の新たな一面を知り、より仲を深めることができました。また、一つの目標に向けて努力することの素晴らしさ、共にプレーする仲間の大切さを知りました。
しかし、スポーツをしたいと思っていても、環境が整っていないために、スポーツをする機会に恵まれない子どもたちが世界にはたくさんいます。また、機会があってもスポーツへの苦手意識から、楽しみきれない子どもたちもいます。
そのような子どもたちにもスポーツを楽しいと感じて好きになってもらうことで、かけがえのない経験をしてほしい。そのような想いでSPWは結成され、活動しています。
私たちは現在、国外ではラオス・ミャンマーの小学校で、スポーツを楽しむイベントを開催しています。しかし、現地では、制服は持っていても、運動着・運動靴を持っていない子どもたち、裸足で運動をしている子どもたちがいます。スポーツを心置きなく楽しめる環境が整っている、とはまだまだ言えないのが現状です。 子どもたちがイベントでスポーツの楽しさを知ってくれたとしても、それが一時的なものであっては意味がありません。私たちは、子どもたちに継続的にスポーツを楽しんでほしいと思い、この課題に取り組むことに決めました。この課題を解決するために、運動着や運動靴、サッカーボールなどの運動用具を寄付品として現地に届け、継続して安全にスポーツができる環境を整えます。
寄付金の使い道



ラオス・ミャンマーへ届ける運動着・運動靴の輸送費、運動用具の購入費用