私たちの取り組む課題

1.各種助成
・消費者被害拡大防止のため、差止請求を行う団体への助成
・消費者被害回復のために、活動する団体への助成
・相談業務を行っている団体への助成
2.消費者政策についての情報提供や消費者教育、啓発
なぜこの課題に取り組むか

安全で安心して暮らせる社会の実現は、老若男女すべての願いです。
一方で消費者相談の件数はここ数年90万件で推移し被害額は年間5兆円とも言われています。
誰でも消費者被害にあう可能性があります。消費者トラブルの当事者になってしまったとき、
どうしていいかわからなくて困ったとき安心して相談できる場所があり、しくみがあります。
消費者団体訴訟制度はみんなが利用できます。
この仕組みを定着させ消費者トラブルで困っている人を助ける、それが消費者スマイル基金の願いです。
寄付金の使い道

・消費者被害拡大防止のため、差止請求を行う団体への助成
・消費者被害回復のために、活動する団体への助成
・相談業務を行っている団体への助成
・消費者教育、情報提供