佐賀いのちの電話の画像
nameのロゴ

社会福祉法人

佐賀いのちの電話

寄付する

寄付金控除対象

その他

寄付金控除対象

最大で40%の寄付控除が受けられます。詳しくはこちら

ビジョン

いのちの電話は自殺予防を主な目的とした電話相談機関です。 孤独の中で不安や悩みを持つ人々の話し相手となり、危機を乗り越えて自らの力で生きる勇気を見出していけるよう、電話での対話を通して援助しています。

もっと見る

私たちの取り組む課題

佐賀いのちの電話は、1998年7月に設立されて以来、多くの方々のご支援とご協力のお蔭で、活動を続けてまいりました。

全国の前年の自死者数は2万人以上と高止まりしており、佐賀県においても100人以上の自死者が出ています。

自死者を一人でも少なくするためには、今後も私たち「いのちの電話」が果たす役割は、益々重要になってきます。

なぜこの課題に取り組むか

いのちの電話は、民間のボランティア団体で、維持運営も電話相談も全てボランティアが支えています。

電話相談に当たるボランティアは所定の研修を修了した人です。

この活動を資金面から支えているのが資金ボランティアです。

良き隣人として、自殺者が1名でも減少することを、再び生きる勇気を見出して頂くことを願ってこの活動を続けています。

寄付金の使い道

佐賀いのちの電話の財政運営は、行政からの補助金や個人・法人等からの寄附によって成り立っている状況であり、いただいたご寄附は、電話相談事業の継続・充実や、広報活動の強化などに活用させていただきます。

https://saga-lifeline.org
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved