新潟県十日町市で、障がい者の地域生活支援として、就労継続支援B型事業所を2ヶ所、重度者用の生活介護事業1ヶ所、空き家を改修したグループホーム12棟を運営し、50名以上の障がい者が地域で暮らしている。
障がい者の就労支援として、トイレットペーパーの製造販売や施設外就労(農業やクリーニング工場、セントラルキッチンの運営等)を行っている。
その他、学校の統廃合により歩いて通えない児童生徒や特別支援学校の児童生徒を対象としたスクールバス、路線バス撤退に対応した市営バス2路線を高齢者も巻き込んで運営している。
支援方法
シェアが支援につながります