
事業の目的

「ナガノの課題とNPOをつなぐ」ポータルサイトとして、
長野県内における社会課題の解決に向け、
NPOや長野県SDGs推進登録企業等の想いと取組、
withコロナの市民社会における社会福祉活動、
災害復旧・復興支援活動等に焦点をあてた情報を集めて発信し、
市民の社会活動への参加と支援・寄付といった具体的な動きを促しています。
ナガクルURL https://nagacle.net/
これまでの活動

2021年度は、取材記事や課題記事など計41本を掲載し、
更新情報と話題などを毎月、メールマガジンで配信しました。
サイト閲覧数は、2019年までは月平均1,000件でしたが、
2020年は2,105件/月平均、2021年は2,533件/月平均と着実に伸び、
累計アクセスは10万件(2022年9月現在)を超えています。
また、SDGsに関連する記事は、
「SDGsコネクト信州」サイトにも掲載しています。
https://sdgsconnect2030.com/news/
事業の必要経費
<寄付の使い道>
ナガクルライターへの謝金
サイト維持管理費
コーディネーター人件費