事業の目的
<がんばりっこの集い>
リアルの集いでは、
地域ならではの出会いと情報の共有。
オンラインの集いでは、
年齢、状況、よく聞かれる悩みや問題をテーマに。
ノンフィクショントークでは、
メインスピーカーの話を聞いて質問や深掘りしたり。
ざっくばらんに話せて、
ヘルプミーが言いやすいような空間で、
ひとりでモヤモヤするもったいない時間から、
具体的に一歩をふみだすヒントを得られる会です。
「初めまして。」はちょっと勇気がいると思います。
きっと「よかった!」になると信じて、
ぜひ参加してみて下さい。
これまでの活動
2022年度の活動のなかから、活動を2つ紹介します。
9月2日(金)21:00〜 がんばりっこの集い(オンライン)
テーマ 肢体不自由児の暑さ・寒さ対策ってどうしてる?
オンラインだからこそ、全国から参加できるこのオンラインの集い。
体温調節が苦手ながんばりっこにとって、夏や冬の対策って本当に悩ましい…。
参加したママ達の自己紹介と一緒に「うちはこの夏こんなことやってみました!」ということも一緒に紹介してもらいました♪
みんなで情報を共有しながらゲラゲラ笑いあってグッズについて話せることが「楽しい」につながり、ママ達が笑顔になれる時間を共有できたのが嬉しかったです♪様々な悩みも1人だと悶々といてしまいがちだけど、こうしてみんなで話すことで気持ちが前に向くきっかけになったら嬉しいです!
5月20日(土)10:00~ がんばりっこの集い@大阪(リアル)
初めましてでも顔を見て同じ空間でお話ししているからこそ出てくる言葉や想いを感じることもあり、やっぱり会って話すって大事だと思いました。4年振りに大阪の集いを開催することができてとっても嬉しかったです。
・学校選びと学校生活について
・発達について、検査結果と診断について
・NICU入院中の頃の話
・医療ケア児のいろいろ
参加してくれた方の感想で、
・やれることは全部やろうと思って色んなことをやって合わなければやめる。を繰り返してきた。自分がやれることがあることが救いだった。
・自分の思い込みで子供の可能性を奪ってるかもしれないということに気づいた。
など、対面だからがんばりっこ親が自分で改めて気づけた、伝わったことがあるなと嬉しくなりました。
これまでの事業成果
がんばりっこが団体として目指している、NICU入院中や退院後の情報不足や孤独や不安が少しでも減らせて、どんな出生であろうと、その子が、その家族が、輪になり支え合える社会を目指したいという目的にもっとも直接つながる活動が、集い事業です。みなさんの支援があってこそ、全国で開催したい!という夢に向かって、毎月毎月開催を重ねることができています。
事業の必要経費
<がんばりっこの集い>
2022年度は大阪・熊本(計3回)・千葉・神奈川・東京(練馬)・東京(世田谷)でがんばりっこの集いを現地開催しました。たくさんの方にご参加いただき、参加者からご寄付をいただいていますが、できればがんばりっこ家族には気軽に参加していただきたいと思い、それ以上に必要となる交通費・会場費その他の経費については、応援したい!と思ってくださる方に支えていただきたいです。
テーマを決めて開催しているオンライン開催のがんばりっこの集いは、告知・当日司会・報告とスタッフが役割を分担して開催しています。がんばりっこを育てながら手伝ってくれているスタッフはすべて、今のところボランティアで関わってくれています。
<応援団の集い>
2022年は3回オンライン開催しました。今後は、学会等と日程を合わせて現地開催することも夢見ています。そのためには、会場費等の経費が必要となります。