チルミルのおうちの画像
nameのロゴ

任意団体

チルミルのおうち

支援する

匿名で支援可

動物を守りたい

ビジョン

猫たちの新しい”おうち”を見つけるためのご支援を

もっと見る

私たちの取り組む課題

私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像
私たちの取り組む課題の画像

毎月、地域からの保護依頼や相談が多数寄せられています。

子猫シーズンには保護数が急増し、シェルターのキャパを超えることもしばしば。

高齢や病気を抱える猫も増えており、医療費やケアの負担が重くのしかかっています。

こうした現状は、限られた人員と資金だけでは対応しきれない課題となっています。

なぜこの課題に取り組むか

なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像
なぜこの課題に取り組むかの画像

野良猫や飼育放棄された猫を放置することは、新たな繁殖や不幸な命を増やすことにつながります。

「見て見ぬふり」をせず、地域全体で命を守る循環をつくることが必要です。

私たちは、その最前線に立ち、猫たちの命を守り続けます。

支援金の使い道

支援金の使い道の画像
支援金の使い道の画像
支援金の使い道の画像

皆さまからいただいたご支援は、以下のように猫たちのために直接活用されます。

  • 医療費:約 毎月10万円(不妊去勢手術、ワクチン、治療など)
  • フード代:約 毎月27万円
  • 猫砂やシーツなどの消耗品:約 年間40万円
  • 譲渡活動のための運営費(譲渡会開催、広報活動など)

これらは猫たちの命を守るために欠かせない費用であり、ご支援ひとつひとつが猫の未来をつなぐ力になります。

https://chirumiru-gifuneko.amebaownd.com/

代表:浅野美紀子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved