動物福祉団体あにふぁの画像
nameのロゴ

NPO法人

動物福祉団体あにふぁ

支援する

匿名で支援可

動物を守りたい

子どもに教育を届けたい

1人のフォロワー

ビジョン

「保護活動のいらない未来へ」をスローガンに、今助けが必要ないのちを救いながらも、保護がいらない優しい未来を目指しています。

もっと見る

私たちの取り組む課題

昨今のペットブームによって、パピーミル問題や、十分な飼育知識のない飼い主による飼育放棄多頭飼育崩壊が後を絶ちません。


動物に癒しや生きがいを求める一方で、動物の幸せや自由が蔑ろにされてしまっている事案が多くみられます。


殺処分される命や飼い主のいない命が溢れかえっている現在の日本は、世界的にみても動物福祉の意識が低い現状にあり、大きな課題です。


なぜこの課題に取り組むか

保護活動のいらない社会を実現するため、活動をしています。


「いのちの受け皿」の活動

古民家を改築したシェルターで犬と猫の保護・譲渡をしています。

現在、保護犬6頭、保護猫23匹がドッグラン・キャットラン付きの施設でのびのびと暮らしながら、里親さまとのご縁を待っています。


いのちの輪プロジェクト

小学校や企業、主催の啓発イベントで動物福祉の講演「いのちの授業」を行っています。

人と共生する動物が心身ともに幸せでいられる社会を目指しています。

支援金の使い道

皆さまからのご支援は、以下のように大切に活用させていただきます。


  • 保護活動の資金 保護っ子たちのためのフード代・医療費に活用いたします。


  • いのちの輪プロジェクトの運営費 主に学校や主催イベントでの講演の活動費用に活用し、活動をさらに盛り上げていきたいと考えています。

https://animalfirst.jimdofree.com/

代表:山屋歩美

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved